アカウント名:
パスワード:
浜岡原発は裁判すらしなかったね。
浜岡で福一級の事故があった場合・国道一号線使用不可・東名高速使用不可・東海道新幹線使用不可てな具合に国が終わるレベルで物流が止まる更に東海地震の被害予想地域でも有りむしろ何故あそこに作った的な立地なので、あの「お願い」を責める気にはならない
簡単に距離とか測ってみた・浜岡原発 : 東名高速 15km、東海道新幹線 17km、国道1号線 20km、新東名高速道路 25km・福島第一原発 : 東北新幹線 55km、東北自動車道 60km確かに浜岡原発30km圏内が立ち入り不可になったら物流と人の移動はかなり制限される。代替で内陸側(長野県経由)での移動手段はどうか見てみると---東京→名古屋---・高速道路 : 【東名高速経由 350km 約4時間】 vs 【中央自動車道経由 370km 約4時間30分】・鉄道 : 【東海道新幹線 約1時間40分】 vs 【中央本線(塩尻経由) 約5時間】で、高速は時間は多少伸びる程度(ただし東名高速並みの輸送力は期待できない)。鉄道での移動は時間もそうだし輸送力も期待できない。なるほど確かに浜岡原発は立地がおかしい。この原発に限っては廃炉にした方がいいな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
浜岡原発 (スコア:0)
浜岡原発は裁判すらしなかったね。
Re: (スコア:0)
浜岡で福一級の事故があった場合
・国道一号線使用不可
・東名高速使用不可
・東海道新幹線使用不可
てな具合に国が終わるレベルで物流が止まる
更に東海地震の被害予想地域でも有りむしろ何故あそこに作った的な立地なので、あの「お願い」を責める気にはならない
Re:浜岡原発 (スコア:1)
簡単に距離とか測ってみた
・浜岡原発 : 東名高速 15km、東海道新幹線 17km、国道1号線 20km、新東名高速道路 25km
・福島第一原発 : 東北新幹線 55km、東北自動車道 60km
確かに浜岡原発30km圏内が立ち入り不可になったら物流と人の移動はかなり制限される。代替で内陸側(長野県経由)での移動手段はどうか見てみると
---東京→名古屋---
・高速道路 : 【東名高速経由 350km 約4時間】 vs 【中央自動車道経由 370km 約4時間30分】
・鉄道 : 【東海道新幹線 約1時間40分】 vs 【中央本線(塩尻経由) 約5時間】
で、高速は時間は多少伸びる程度(ただし東名高速並みの輸送力は期待できない)。鉄道での移動は時間もそうだし輸送力も期待できない。なるほど確かに浜岡原発は立地がおかしい。この原発に限っては廃炉にした方がいいな。