アカウント名:
パスワード:
くどいようだけど何度も繰り返すけど安全基準審査は安全を保証するものではない当然再稼働の妥当性の議論とは別問題住民の安全と企業の利益と公益性の問題更に電力会社やその出資者についてリーマン・ショックの時みたいに大きすぎて潰せないここでも公益性の問題が出てくる柏崎はじめ大きな原発はエネルギー問題と関係なく金余り時代に計画されたという現実を直視しないといけない大手生保のぶっこみ具合からいって稼働できないとなると確実に金融問題になる「いい時にぼろ儲けしていた連中を助けるなんて!」という感情論も出てくる難しいけどきちんと議論しないといけない問題
原発の大増設はオイルショックが原因です。まさにエネルギー問題が原因です。
日本に限れば半分以上はオイルショック前に電源開発基本計画に組み入れられていますよ。むしろ60年代の原子力熱がすごい。
Wikipedia からですが、「オイルショックによる原油の高騰および原発立地の問題を解決するために、政府は1974年2月に、発電量に応じて発電事業者に課税し、発電所を受け入れた自治体への地方交付金とする、電源三法(電源開発促進税法、電源開発促進対策特別会計法、発電用施設周辺地域整備法)の法案を提出し、同6月に国会で可決・成立させた。」です。オイルショックが原発を推進させたことは間違いがないと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
根本的に (スコア:3, すばらしい洞察)
くどいようだけど
何度も繰り返すけど
安全基準審査は安全を保証するものではない
当然再稼働の妥当性の議論とは別問題
住民の安全と
企業の利益と
公益性の問題
更に電力会社やその出資者について
リーマン・ショックの時みたいに大きすぎて潰せない
ここでも公益性の問題が出てくる
柏崎はじめ大きな原発はエネルギー問題と関係なく金余り時代に計画されたという現実を直視しないといけない
大手生保のぶっこみ具合からいって稼働できないとなると確実に金融問題になる
「いい時にぼろ儲けしていた連中を助けるなんて!」
という感情論も出てくる
難しいけどきちんと議論しないといけない問題
Re: (スコア:2)
原発の大増設はオイルショックが原因です。まさにエネルギー問題が原因です。
Re: (スコア:0)
日本に限れば半分以上はオイルショック前に電源開発基本計画に組み入れられていますよ。むしろ60年代の原子力熱がすごい。
Re:根本的に (スコア:2)
Wikipedia からですが、
「オイルショックによる原油の高騰および原発立地の問題を解決するために、政府は1974年2月に、発電量に応じて発電事業者に課税し、
発電所を受け入れた自治体への地方交付金とする、電源三法(電源開発促進税法、電源開発促進対策特別会計法、
発電用施設周辺地域整備法)の法案を提出し、同6月に国会で可決・成立させた。」
です。オイルショックが原発を推進させたことは間違いがないと思います。