アカウント名:
パスワード:
そもそもあんなに寄せる必要ないだろ。あのノロノロで突然進路変えればそりゃぶつかるわ。公道走るな、とは言わないが、もっと派手にGoogleと書いた車でやってほしい。#ついでに手持ちがない時のために腐った生卵のかごも付けておいてほしい。
アメリカはどうなっているか知らないけれど、左側走行の日本だと左折時には二輪車を巻き込むことを防ぐため、クルマを左に寄せて二輪車がクルマの左側に入り込まないようにしろと教習所で教えるよ。
目の前に土嚢がなかったら模範的だと思う。
そうなんだけど、左折時にわざわざ右によって大回りする人多いんだよね。特に女性。それに、肝心の二輪車運転手が「前のプリウスがわざわざ左によって妨害しやがる」なんてバカッターしてたり。教育ってなかなか伝わらないもんだ。
教習所だと「右振り減点」として左折前にわずかでもハンドルを右に切ったらしつこく注意されるけどな実技の試験で右振りやると-1点だったかな自転車の感覚で大回りする癖を直すのに苦労したよ
妨害だと思っているバッカッターは正に「親の心子知らず」だね
右によって、じゃなくてわざわざ右に振って曲がるのは老若男女問わず居る普通の乗用車で、かつ普通の交差点であれやるやつは免許取り上げても良いレベル右折どころか側道に入る時にまで右に振るやつが居たのには驚いた
普通の高級車の自動運転モードにありそうな進路予測、衝突予測とかAIの後でやってるかと思ったけど、ぶつかるのが自明な急な進路変更がなされてるのを見るとAIの結果が運転にそのまま反映されてるんだね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
どう見ても路肩走行だけど (スコア:0)
そもそもあんなに寄せる必要ないだろ。
あのノロノロで突然進路変えればそりゃぶつかるわ。
公道走るな、とは言わないが、もっと派手にGoogleと書いた車でやってほしい。
#ついでに手持ちがない時のために腐った生卵のかごも付けておいてほしい。
Re: (スコア:0)
アメリカはどうなっているか知らないけれど、左側走行の日本だと
左折時には二輪車を巻き込むことを防ぐため、クルマを左に寄せて
二輪車がクルマの左側に入り込まないようにしろと教習所で教えるよ。
目の前に土嚢がなかったら模範的だと思う。
Re: (スコア:0)
そうなんだけど、左折時にわざわざ右によって大回りする人多いんだよね。特に女性。
それに、肝心の二輪車運転手が「前のプリウスがわざわざ左によって妨害しやがる」なんてバカッターしてたり。
教育ってなかなか伝わらないもんだ。
Re: (スコア:0)
教習所だと「右振り減点」として左折前にわずかでもハンドルを右に切ったらしつこく注意されるけどな
実技の試験で右振りやると-1点だったかな
自転車の感覚で大回りする癖を直すのに苦労したよ
妨害だと思っているバッカッターは正に「親の心子知らず」だね
Re: (スコア:0)
右によって、じゃなくてわざわざ右に振って曲がるのは老若男女問わず居る
普通の乗用車で、かつ普通の交差点であれやるやつは免許取り上げても良いレベル
右折どころか側道に入る時にまで右に振るやつが居たのには驚いた
Re: (スコア:0)
普通の高級車の自動運転モードにありそうな進路予測、衝突予測とかAIの後でやってるかと思ったけど、
ぶつかるのが自明な急な進路変更がなされてるのを見るとAIの結果が運転にそのまま反映されてるんだね。