アカウント名:
パスワード:
完全自動運転車なら、外を見る必要は無いし、後ろ向きに乗った方が安全なはず。
これに関連してバス事故の画像でこんなのがあった。https://www.youtube.com/watch?v=vB3gJRRHhz8 [youtube.com]
19秒あたりで左側にいる前向きで座ってる人は派手に投げ出されてるけど、右手前にいる後ろ向きに座ってる人は首が動く程度。衝突時の速度が意外に遅かったせいもあるだろうけど、ヘッドレストが付いてるシートならほとんど無傷なレベル。
飛行機で不時着しそうなときはスッチーの隣に座ろっと
他の人が運転する車に乗る場合、事故の際に助手席は危なくて運転席の後ろの座席が安全(事故の際に運転手が避けようとするから)という話があるけど、自動運転になると統計的に安全な座席の意図も変わってくるんでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
後ろを向いて座ろうよ(オフトピ) (スコア:0)
完全自動運転車なら、外を見る必要は無いし、後ろ向きに乗った方が安全なはず。
これに関連してバス事故の画像でこんなのがあった。
https://www.youtube.com/watch?v=vB3gJRRHhz8 [youtube.com]
19秒あたりで左側にいる前向きで座ってる人は派手に投げ出されてるけど、
右手前にいる後ろ向きに座ってる人は首が動く程度。衝突時の速度が意外に遅かった
せいもあるだろうけど、ヘッドレストが付いてるシートならほとんど無傷なレベル。
Re: (スコア:0)
飛行機で不時着しそうなときはスッチーの隣に座ろっと
Re: (スコア:0)
他の人が運転する車に乗る場合、
事故の際に助手席は危なくて運転席の後ろの座席が安全(事故の際に運転手が避けようとするから)
という話があるけど、
自動運転になると統計的に安全な座席の意図も変わってくるんでしょうね。