アカウント名:
パスワード:
流石に予想外な話で開いた口が塞がらないけど、Microsoftも殊更に「Webmailサービスではないからね」と念押しはしてないし、その様な誤解も不自然な事では無いのかもなぁ。
Webmailサービスの類では「公共のPCで利用する際の設定」を用意していたりもするけど、Microsoftの場合は逆に「管理者権限で承認しないとMicrosoftアカウントの紐付けを受け付けない(ログインさせない)共用PC向けの設定」が必要なのかも。迂闊なユーザのためと言うよりは、PCの持ち主のためにね。
まるでGmailが違うかのように言うなよ
Gmailやその他Googleサービスに入ると、二段階認証してて携帯電話にSMの連絡が着たり、いつもと違う端末に入るとアラートあがるのでその辺まだましかも。MSやLINEのアカウントは使ったことがないけどその辺どうやってんだろう。
MSも新しい機器で接続するとアラートが来るよ
二段階認証アプリはAndroidやiOS版もありますまたSMSでも可
メールアドレスを登録しておきさえすれば普通のプロバイダのメールだろうとGMailだろうとアラートは受けられますよ。
無職謹製人、、、、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
MicrosoftアカウントをGmailか何かの様なWebmailサービスの感覚で使っちゃってるのか (スコア:-1)
流石に予想外な話で開いた口が塞がらないけど、
Microsoftも殊更に「Webmailサービスではないからね」と念押しはしてないし、
その様な誤解も不自然な事では無いのかもなぁ。
Webmailサービスの類では「公共のPCで利用する際の設定」を用意していたりもするけど、
Microsoftの場合は逆に
「管理者権限で承認しないとMicrosoftアカウントの紐付けを受け付けない(ログインさせない)共用PC向けの設定」
が必要なのかも。迂闊なユーザのためと言うよりは、PCの持ち主のためにね。
Re: (スコア:1)
まるでGmailが違うかのように言うなよ
Re: (スコア:1)
Gmailやその他Googleサービスに入ると、二段階認証してて携帯電話にSMの連絡が着たり、いつもと違う端末に入るとアラートあがるのでその辺まだましかも。
MSやLINEのアカウントは使ったことがないけどその辺どうやってんだろう。
Re:MicrosoftアカウントをGmailか何かの様なWebmailサービスの感覚で使っちゃって (スコア:1)
MSも新しい機器で接続するとアラートが来るよ
Re: (スコア:0)
二段階認証アプリはAndroidやiOS版もあります
またSMSでも可
Re: (スコア:0)
sshログインしようとするとiPhoneにポップアップがでて、許可を押すと入れるようになります。
この会社が信用できるのかどうかとかは知りませんが、カンタンではあります。
Re: (スコア:0)
メールアドレスを登録しておきさえすれば普通のプロバイダのメールだろうとGMailだろうとアラートは受けられますよ。
Re: (スコア:0)
無職謹製人、、、、