アカウント名:
パスワード:
プロでもこんな連投はしないでしょ?
てか、プロであればこそ、そんな連投はしないよね。無茶な連投で肩を壊しちゃったらおまんまの食い上げだもんねえ。
高校生以下には、投球数制限を設けるべき [srad.jp]だよね。
稲尾和久(故人)も日本シリーズ4連投は先発完投ではなかったからこの高校生に比べるとこき使われ方は劣るね。
まあ、それでも、先発と中継ぎと抑えと全部やる時代だからなぁ。それも、1回限定のクローザじゃなく。
とてもじゃないけど、今だと調整できん。
1シーズンで28勝してもフロントや観客に「ふつー」とみなされて低く評価されるようじゃこき使われるしかないというそもそもの狂った世界観が…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
プロであればこそ (スコア:1)
プロでもこんな連投はしないでしょ?
てか、プロであればこそ、そんな連投はしないよね。
無茶な連投で肩を壊しちゃったらおまんまの食い上げだもんねえ。
高校生以下には、投球数制限を設けるべき [srad.jp]だよね。
Re: (スコア:1)
稲尾和久(故人)も日本シリーズ4連投は先発完投ではなかったから
この高校生に比べるとこき使われ方は劣るね。
Re:プロであればこそ (スコア:2)
まあ、それでも、先発と中継ぎと抑えと全部やる時代だからなぁ。それも、1回限定のクローザじゃなく。
とてもじゃないけど、今だと調整できん。
Re:プロであればこそ (スコア:1)
1シーズンで28勝してもフロントや観客に「ふつー」とみなされて低く評価される
ようじゃこき使われるしかないというそもそもの狂った世界観が…