アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
感受性…いわいる心が人間より勝るコンピュータが開発されたら…
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:3, おもしろおかしい)
sensibility error : このアルゴリズムは美しくありません
sensibility error : この改行だと可読性が低いです
sensibility error : 変数名は逆ポーランド記法で書いてください
sensibility error : コメントにAAがあるのは癪に障ります
・
・
・
致命的なエラー:コンパイラはこれ以上このソースを見たくありません。
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:1)
(このメッセージを読んだプログラマ)
変数名で逆ポーランド記法だと?
ハンガリー記法の間違いじゃないか?
おい,このメッセージ,バグってないか?
#100年たっても,ケアレスミスやタイプミスは,
#無くならないだろうなあ)
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
>
>(このメッセージを読んだプログラマ)
>変数名で逆ポーランド記法だと?
>ハンガリー記法の間違いじゃないか?
>おい,このメッセージ,バグってないか?
(その途端、ブルースクリーンと共に以下のメッセージが・・・)
あなたの指摘のせいでコンピューターが
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
仕事するコンピュータを慰める人が必要だったり。
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
バ~イクを盗んじゃいけません~♪
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:0)
Re:嘆き悲しむコンピュータ (スコア:1)
written by こうふう