アカウント名:
パスワード:
FSFがCanonicalを訴える、という話にしかなりようがないよね?仮にFSFが勝っても、じゃぁZFSやめた。というだけでしょう。
これに関してストールマンが酷い暴言を吐いたため、Canonicalから訴えらる未来が見えます。
「FSFがCanonicalを訴える」という話にはならないでしょう。
タレコミにリンクのある文書 [fsf.org]の"GPL Enforcement for Linux"の節を見るとFSFは若干のLGPLやライブラリ例外付きGPLのソフトウェアからコピーされたのコード(あと、もしかしたらマイナーなProcessor Portひとつ)を除いて、FSFは、Linuxの著作権を有していないとのことです。また、RMSはFSFはこれらのコードの著作権を持っていることを根拠にLinuxに関するGPLの執行(enforcement)をするつもりはない、とも言ってます。
著作権問題じゃなくて、ライセンスに違反しているかどうかが問われているのでは?
GPL等のライセンスは、著作権者の著作権を用いて実効性をもたせてるんですよ。(特定の条件を守る人に限り、著作物の改変や再配布などを許すという形で)なので、ライセンス違反を訴えるためには、著作権者がそれを訴える必要があるので、訴えるときには著作権問題になるんです。
仮にGPL違反していた行為だとしても、著作権者がそれを黙認するなら、非親告罪である場合を除いて、訴えられることはない。(日本での二次創作が、著作権者の承認をもらってないものについて訴えられるリスクを持ってるようなことが多いのと同じです。)
んー、じゃあ、GPLと名乗っているけどちゃんとライセンス管理してないLinusその他の人々をFSFが訴える話なの?
#どうでもいいけど、混ぜるな危険と書いてあるということだけはわかった。
FSFは訴えない、って話です。
RMSが、「FSFは訴えない」と言っているのに、なぜFSFが訴える話と思うのか不明です。
少なくとも、「GPLを適用すべきソフトウェアにGPLを適用しない」というライセンス違反の責任を問えるのは著作権者だけ(ユーザーでは無理)なので、著作権者が誰かという問題はライセンス違反の責任追求と不可分です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
で、だれがだれを訴えるの? (スコア:0)
FSFがCanonicalを訴える、という話にしかなりようがないよね?
仮にFSFが勝っても、じゃぁZFSやめた。というだけでしょう。
Re:で、だれがだれを訴えるの? (スコア:1)
これに関してストールマンが酷い暴言を吐いたため、Canonicalから訴えらる未来が見えます。
Re: (スコア:0)
「FSFがCanonicalを訴える」という話にはならないでしょう。
タレコミにリンクのある文書 [fsf.org]の"GPL Enforcement for Linux"の節を見るとFSFは若干のLGPLやライブラリ例外付きGPLのソフトウェアからコピーされたのコード(あと、もしかしたらマイナーなProcessor Portひとつ)を除いて、FSFは、Linuxの著作権を有していないとのことです。また、RMSはFSFはこれらのコードの著作権を持っていることを根拠にLinuxに関するGPLの執行(enforcement)をするつもりはない、とも言ってます。
Re: (スコア:0)
著作権問題じゃなくて、ライセンスに違反しているかどうかが問われているのでは?
Re: (スコア:0)
GPL等のライセンスは、著作権者の著作権を用いて実効性をもたせてるんですよ。
(特定の条件を守る人に限り、著作物の改変や再配布などを許すという形で)
なので、ライセンス違反を訴えるためには、著作権者がそれを訴える必要があるので、訴えるときには著作権問題になるんです。
仮にGPL違反していた行為だとしても、著作権者がそれを黙認するなら、非親告罪である場合を除いて、訴えられることはない。
(日本での二次創作が、著作権者の承認をもらってないものについて訴えられるリスクを持ってるようなことが多いのと同じです。)
Re: (スコア:0)
んー、じゃあ、GPLと名乗っているけどちゃんとライセンス管理してないLinusその他の人々をFSFが訴える話なの?
#どうでもいいけど、混ぜるな危険と書いてあるということだけはわかった。
Re: (スコア:0)
FSFは訴えない、って話です。
RMSが、「FSFは訴えない」と言っているのに、なぜFSFが訴える話と思うのか不明です。
Re: (スコア:0)
少なくとも、「GPLを適用すべきソフトウェアにGPLを適用しない」というライセンス違反の責任を問えるのは著作権者だけ(ユーザーでは無理)なので、著作権者が誰かという問題はライセンス違反の責任追求と不可分です。