アカウント名:
パスワード:
つまり「報道の自由度」には、マスコミやその関係者の能力が含まれるということなら、この順位も納得できる。
つまりもなにも、「マスコミが自主規制してるのが問題」であって、日本の報道自由度が低いのは日本のマスコミの問題と言われてる。安倍政権がそんなに怖いのかと。その後、記者クラブとか放送法とかが、その怖いの理由として出てくる。だがどっちも、自業自得ではないか。
別のツリーでも言及しましたけど、「明確な法規制はないけれど、中国や韓国のメディアの方が、よほど事実を伝えたり多様な論調を伝えるために戦ってる」と言う事があるから、これだけ順位が下がってるんですよね。
韓国のことは書いたから省きますが、中国なんかも、確かに大手は政府ベッタリなんですが、中小以下だと政府(中央に限らず地方政府も)に都合の悪い事実を掘り出して報道したり、キツい質問を政府関係者に投げたり平気でやってますからね。中国の場合、マスコミ関係者が突然拉致失踪したり会社を潰されたりする事も多いのですが、それでもジャーナリストたちの多くは戦ってる。
日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
>日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
それを笑う権利が我々にありますかね?だって報道はだれが行ってもいいんですよ。記者クラブに属する必要がなければ、なおのこと。マスコミが悪いんじゃなくて、そういう国民性であり、社会なんですよ。
日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで
ちょっと違うんじゃないかなぁ。むしろ「批判にならない誹謗をすることで、右派には蔑まされつつ放置され、左派の溜飲を下げるだけで改善効果はない状態」を維持しているように見える。つまり右派の怒りを買って弾圧されるようなことはせず、かといって左派のガス抜きになってしまっているので体制を変えようという強い動きを起こせていない感じだ。
それが意図してやっているなら上手だと思うよ、報道としては酷いものだがビジネスとしては優秀だ。
意図せずにやってるなら、そう遠くない将来、バランス崩して死ぬんじゃないかな。
> 右派には蔑まされつつ放置され、左派の溜飲を下げるだけ それってただの荒らしだよね...
保守層に多い右派は「あんな左派なら安泰だな」と安心するので喜ばれます。
活動が先鋭化し、穏健派や対話派が淘汰された日本の左派には「マスコミはアベ政権を叩いてる、やっぱ自分たちは正義です」と喜ばれます。
少なからぬ人々に喜ばれる存在を荒らしというのかどうかは知りません。
保守層に右派が多いってそれ日本人にはジャパニーズが多いみたいな表現だな。
保守層の中には「自民党に愛想を尽かしつつあるけど、他の政党はそれ以上に酷いから仕方なく自民党に投票してる」とか「思想的には左寄りだけど、民主や共産への投票は日本をリベラル側に持って行くのではなく沈没側に持って行くだけなのであきらめてる」とかも居る。
右派がすべて保守層かというとそうでもなく、極右とかはむしろ革新派だ。王政復古とか考えてたりするんだから。
なのでまあ、厳密に言えば日本人にはジャパニーズが多い、という程に重複はしてないと思うよ。
意外。戦時中の岩波書店とか地下文学グループみたいのが居るんだ。
かつて、そういった報道人・言論人が死滅したってなことを、「噂の真相」の岡留編集長が嘆いてた。と思ったらその噂真の廃刊記念号だかで、当時岡留氏と死闘を演じた保守言論人の面々が、同じことを嘆いててちょっとびっくりした。(建前含みなのかもだけど)
「戦いは同じレベルでしか発生しない」死闘を演じた保守言論人の面々もまた、岡留氏同様に高い気概を持っていたんじゃねえの?
キツイ質問をするためには相当な事前調査が必要なのに、それが面倒だからレッテル貼りと揚げ足とりしか出来ない。
それを見てマスコミは現政権を親の敵みたいに反目していると俺は見ているが、確かに「あんなのプロレスだよ。結局媚びてんじゃん」という見方もありだな。
中国なんかも、確かに大手は政府ベッタリなんですが、中小以下だと政府(中央に限らず地方政府も)に都合の悪い事実を掘り出して報道したり、キツい質問を政府関係者に投げたり平気でやってますからね。
やはり中国は遅れていると指摘せざるを得ない。ジャーナリストの責める姿勢がまるで違う。
わが国では、事実だけに限らず、国民全体に都合の悪い嘘まで掘り出して報道したり、感情を無視したキツい質問を一般人に投げつけたり、大手が平気でやってますからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2)
自助努力をせよということでしょうね。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:1)
つまり「報道の自由度」には、マスコミやその関係者の能力が含まれるということなら、この順位も納得できる。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2, 興味深い)
つまりもなにも、
「マスコミが自主規制してるのが問題」
であって、日本の報道自由度が低いのは日本のマスコミの問題と言われてる。
安倍政権がそんなに怖いのかと。
その後、記者クラブとか放送法とかが、その怖いの理由として出てくる。
だがどっちも、自業自得ではないか。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:2)
別のツリーでも言及しましたけど、「明確な法規制はないけれど、中国や韓国のメディアの方が、よほど事実を伝えたり多様な論調を伝えるために戦ってる」と言う事があるから、これだけ順位が下がってるんですよね。
韓国のことは書いたから省きますが、中国なんかも、確かに大手は政府ベッタリなんですが、中小以下だと政府(中央に限らず地方政府も)に都合の悪い事実を掘り出して報道したり、キツい質問を政府関係者に投げたり平気でやってますからね。
中国の場合、マスコミ関係者が突然拉致失踪したり会社を潰されたりする事も多いのですが、それでもジャーナリストたちの多くは戦ってる。
日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:1)
>日本は、戦ってるジャーナリストが数えるほどしかいなくて、逆に今の政権にいるような人たちの太鼓持ちをやったり批判する人たちを嘲うような報道や番組作りをする人が、「重鎮」にすら少なくないわけで…もう、かれこれ35年近く。
それを笑う権利が我々にありますかね?
だって報道はだれが行ってもいいんですよ。記者クラブに属する必要がなければ、なおのこと。
マスコミが悪いんじゃなくて、そういう国民性であり、社会なんですよ。
Re:記者クラブ制度の閉鎖性 (スコア:1)
ちょっと違うんじゃないかなぁ。むしろ「批判にならない誹謗をすることで、右派には蔑まされつつ放置され、左派の溜飲を下げるだけで改善効果はない状態」を維持しているように見える。
つまり右派の怒りを買って弾圧されるようなことはせず、かといって左派のガス抜きになってしまっているので体制を変えようという強い動きを起こせていない感じだ。
それが意図してやっているなら上手だと思うよ、報道としては酷いものだがビジネスとしては優秀だ。
意図せずにやってるなら、そう遠くない将来、バランス崩して死ぬんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
> 右派には蔑まされつつ放置され、左派の溜飲を下げるだけ
それってただの荒らしだよね...
Re: (スコア:0)
保守層に多い右派は「あんな左派なら安泰だな」と安心するので喜ばれます。
活動が先鋭化し、穏健派や対話派が淘汰された日本の左派には「マスコミはアベ政権を叩いてる、やっぱ自分たちは正義です」と喜ばれます。
少なからぬ人々に喜ばれる存在を荒らしというのかどうかは知りません。
Re: (スコア:0)
保守層に右派が多いってそれ日本人にはジャパニーズが多いみたいな表現だな。
Re: (スコア:0)
保守層の中には「自民党に愛想を尽かしつつあるけど、他の政党はそれ以上に酷いから仕方なく自民党に投票してる」とか「思想的には左寄りだけど、民主や共産への投票は日本をリベラル側に持って行くのではなく沈没側に持って行くだけなのであきらめてる」とかも居る。
右派がすべて保守層かというとそうでもなく、極右とかはむしろ革新派だ。王政復古とか考えてたりするんだから。
なのでまあ、厳密に言えば日本人にはジャパニーズが多い、という程に重複はしてないと思うよ。
Re: (スコア:0)
意外。戦時中の岩波書店とか地下文学グループみたいのが居るんだ。
かつて、そういった報道人・言論人が死滅したってなことを、「噂の真相」の岡留編集長が嘆いてた。
と思ったらその噂真の廃刊記念号だかで、当時岡留氏と死闘を演じた保守言論人の面々が、
同じことを嘆いててちょっとびっくりした。(建前含みなのかもだけど)
Re: (スコア:0)
「戦いは同じレベルでしか発生しない」
死闘を演じた保守言論人の面々もまた、岡留氏同様に高い気概を持っていたんじゃねえの?
Re: (スコア:0)
キツイ質問をするためには相当な事前調査が必要なのに、
それが面倒だからレッテル貼りと揚げ足とりしか出来ない。
それを見てマスコミは現政権を親の敵みたいに反目していると俺は見ているが、
確かに「あんなのプロレスだよ。結局媚びてんじゃん」という見方もありだな。
Re: (スコア:0)
中国なんかも、確かに大手は政府ベッタリなんですが、
中小以下だと政府(中央に限らず地方政府も)に都合の悪い事実を掘り出して報道したり、
キツい質問を政府関係者に投げたり平気でやってますからね。
やはり中国は遅れていると指摘せざるを得ない。
ジャーナリストの責める姿勢がまるで違う。
わが国では、事実だけに限らず、国民全体に都合の悪い嘘まで掘り出して報道したり、
感情を無視したキツい質問を一般人に投げつけたり、大手が平気でやってますからね。