アカウント名:
パスワード:
とりあえず総重量でクラス分けして、そこらのユンボとかでも殴り合いはできそうな気がする。
やっぱり殴り合うんでしょうか?搭乗者の安全確保が難しそうですが。よくあるロボットアニメみたいに、謎の電撃が走るだけってわけにはいかないでしょうし。ハッ!搭乗者もロボットにするのか!?
はじめてガンダムに乗ったアムロがやった通り、勝つなら搭乗者席潰すのが最善手ですからねぇ。席自体を潰されなくても機体殴られた衝撃ってかなりなもんでしょうし、実際競技として成り立つかどうかレベルで難しい話だと思います。
基本自律で作戦は遠隔操作ってのが、技術的にもおもしろい落としどころだと思いますが、いかがでしょうか。
ガンダムファイト国際条約1.頭部を破壊されたものは失格となる2.相手のコクピットを攻撃してはならない
これでしょうね
マジンガーZのときのように高いところから落とすのはコクピットの攻撃に入るんでしょうか?
#足ひっかけただけで大惨事?
敵に渡すな大事なリモコン・・・
#ロボット格闘とリモコン争奪戦、見どころが二倍になりますね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
人型でなけりゃ今すぐでもできんじゃね (スコア:1)
とりあえず総重量でクラス分けして、
そこらのユンボとかでも殴り合いはできそうな気がする。
Re: (スコア:0)
やっぱり殴り合うんでしょうか?搭乗者の安全確保が難しそうですが。
よくあるロボットアニメみたいに、謎の電撃が走るだけってわけにはいかないでしょうし。
ハッ!搭乗者もロボットにするのか!?
Re:人型でなけりゃ今すぐでもできんじゃね (スコア:1)
はじめてガンダムに乗ったアムロがやった通り、勝つなら搭乗者席潰すのが最善手ですからねぇ。
席自体を潰されなくても機体殴られた衝撃ってかなりなもんでしょうし、実際競技として成り立つかどうかレベルで難しい話だと思います。
基本自律で作戦は遠隔操作ってのが、技術的にもおもしろい落としどころだと思いますが、いかがでしょうか。
Re: (スコア:0)
ガンダムファイト国際条約
1.頭部を破壊されたものは失格となる
2.相手のコクピットを攻撃してはならない
これでしょうね
Re: (スコア:0)
マジンガーZのときのように高いところから落とすのはコクピットの攻撃に入るんでしょうか?
#足ひっかけただけで大惨事?
Re: (スコア:0)
基本自律で作戦は遠隔操作ってのが、技術的にもおもしろい落としどころだと思いますが、いかがでしょうか。
敵に渡すな大事なリモコン・・・
#ロボット格闘とリモコン争奪戦、見どころが二倍になりますね