アカウント名:
パスワード:
日本の古墳でもありがちですよね。工事で掘ったら、何か出てきてこの山って古墳だったんだみたいな話を昔聞いた。
竪穴式住居跡くらいなら、出放題。うちの最寄り駅の高架工事も半年遅れた。梨田監督の(当時選手)家も新築時に遺跡が発見されてスポーツ紙に載った。
「梨田、いせき」って聞いて、「おい有田に続いて梨田もか?」と近鉄ファンの間でどよめき…たたない。
ある意味でDHMOネタを笑えない気がする。
人間がDHMOを毎日摂取しているのならば、「○○した人間は24時間以内にDHMOを摂取していた」とか「DHMOを摂取した人間の死亡率は100%である」とか当たって当然。遺跡とか畑がいたるところにあれば、どんなパターンで「予測」しても、そこに何かあっても不思議はないわけだ。
「そこに何かあった」だけでは論拠として不十分で,たとえば「そこ以外にはない」ってことも検証してれば今回のはおかしいと気づけただろう。
とはいえ、トウモロコシ畑がゴロゴロしてて、航空写真からもハッキリ見えるとまでは知らなんだけど。
Daily Mail Onlineの記事 [dailymail.co.uk]で、ピラミッド(らしい)と言っている写真 [dailymail.co.uk]は、四角い形には見えていませんよ。
小山のように
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
小山みたいになっていた (スコア:2)
それはこんもりとした丘みたいな感じで、上から見て四角い形には見えないのではないでしょうか。
石やレンガ造りのピラミッドは打ち捨てられて1000年近く経っており、石の隙間に種子が入り込み、
木が成長して、根を広げて壁を壊し、落ち葉が積もって小山みたいな感じです。
これはメキシコに限らず、ベトナムのミーソン遺跡なども同じような雰囲気でした。
感じとしては前方後円墳みたいな感じです。
Re:小山みたいになっていた (スコア:2)
日本の古墳でもありがちですよね。
工事で掘ったら、何か出てきてこの山って古墳だったんだみたいな話を昔聞いた。
竪穴式住居跡くらいなら、出放題。うちの最寄り駅の高架工事も半年遅れた。
梨田監督の(当時選手)家も新築時に遺跡が発見されてスポーツ紙に載った。
「梨田、いせき」って聞いて、「おい有田に続いて梨田もか?」と近鉄ファンの間でどよめき…たたない。
Re: (スコア:0)
ある意味でDHMOネタを笑えない気がする。
人間がDHMOを毎日摂取しているのならば、「○○した人間は24時間以内にDHMOを摂取していた」とか
「DHMOを摂取した人間の死亡率は100%である」とか当たって当然。遺跡とか畑がいたるところにあれば、
どんなパターンで「予測」しても、そこに何かあっても不思議はないわけだ。
「そこに何かあった」だけでは論拠として不十分で,たとえば「そこ以外にはない」ってことも
検証してれば今回のはおかしいと気づけただろう。
とはいえ、トウモロコシ畑がゴロゴロしてて、航空写真からもハッキリ見えるとまでは知らなんだけど。
Re: (スコア:0)
Daily Mail Onlineの記事 [dailymail.co.uk]で、ピラミッド(らしい)と言っている写真 [dailymail.co.uk]は、
四角い形には見えていませんよ。
小山のように