アカウント名:
パスワード:
MMD界隈とかで、モデルの無断再配布やリッピング(モデルの剥ぎ取りや改変)が問題になっていたところにこのサービスが登場してしまったので、よけいに批判が集中する結果になってしまったのよね。
まぁ作品を改変することをカジュアルにやらせるサービスって、批判を押し切るぐらい厚顔無恥じゃないと成り立たないよね。
そうだろうねぇ。さらに日本の場合、#3014024のように事前規制を求める文化と制度なんで更に難しいかもね。
#だからルンバやiPhoneやドローンのような物が出てきづらいのかもね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
しゃーなし (スコア:2, 興味深い)
MMD界隈とかで、モデルの無断再配布やリッピング(モデルの剥ぎ取りや改変)が問題になっていたところにこのサービスが登場してしまったので、よけいに批判が集中する結果になってしまったのよね。
まぁ作品を改変することをカジュアルにやらせるサービスって、批判を押し切るぐらい厚顔無恥じゃないと成り立たないよね。
Re:しゃーなし (スコア:1)
まぁ作品を改変することをカジュアルにやらせるサービスって、批判を押し切るぐらい厚顔無恥じゃないと成り立たないよね。
そうだろうねぇ。
さらに日本の場合、#3014024のように事前規制を求める文化と制度なんで更に難しいかもね。
#だからルンバやiPhoneやドローンのような物が出てきづらいのかもね