アカウント名:
パスワード:
まさか「このバックアップとかいうの一度も参照されたことないし無駄でしょ」みたいな判断基準じゃないよね。
今スラドの過去3年分のデータを確認したところ、「冗長、陳腐、無駄な発言」が 50パーセントで「議論が堂々巡り」が 49パーセントで役に立ちそうな発言が 1パーセントだった!どうしよう!
> 1パーセントだった!どうしよう! 喜ぶべきだと思いますね。0ではなかったと。マジレスすると、0.1%ぐらいはある認識です。俺の書き込みは0だけど。
「冗長・陳腐・無駄なデータ」を10の60乗に希釈してレメディーとして用いると改善できるという話につながるでしょうか?
一方から見て価値のないものでも、他方から見れば絶大な価値のあるデータということもあります。たとえばソフトウェアのソースコードなんて、読めない人にとってはただのアルファベットの羅列でしかなく無価値でしょうが、それが納入アプリのソースコードだったりした場合には、いくら金をかけても取り戻したいものになります。
また、時間の経過と共に価値が急激に変化するものもあります。たとえば議事録や過去メールの類が代表例で、保存した時点では誰に対してもほとんど価値がありませんが、ずっと後になって「あの時こう言ってた」という証拠になりますので、後に炎上したプロジェクトを立て直さなければならない場合などには非常に有用です。
また、日本企業の場合はタバコ部屋などが代表例であるように、私的なやりとりも業務に多大な影響を及ぼす場合がありますので、こちらも「価値がない」として切り捨ててしまうのは疑問です。
タバコ部屋は切り捨てるべきでしょう。
文書レビューに関する書類、とか面倒ですね。「手元のドラフト」「レビュワーの手元のドラフト(コメント付)」「ドラフト修正版(履歴、コメント回答付)」「Fix版(修正内容の要約付)」とかあった時、本当はFix版だけ残して他は全部捨てたいんだけど、まれにモメて「ドラフトに付いてたコメント」が重要情報になったりとか。
#そして電子メールでやりとりしてると「作成側の送信箱」「レビュワーの受信箱」「Cc:の人の受信箱」に同じファイルが積み上がって・・・#ファイルサーバーか社内掲示板使えや!と言いたいところが、その社内掲示板の検索・一覧性が悪いせいで別々の場所に同じ系統のファイルが置かれたり・・・(A掲示板に1.0が、B掲示板に2.0が置かれるとか、1.0はwordファイルなのに2.0はpdfファイルが置かれるとか)
ファイルサーバ側で重複排除しなよ
べりタスは当然そういう製品を買ってにゃん♡と言っている訳です。ステルスじゃない普通のマーケティングよ?https://www.veritas.com/ja/jp/product/backup-and-recovery/netbackup-ap... [veritas.com]
デデュープとか重複排除とか言われるやつ。
実際に不要と判断して削除したからじゃね。
「ファイルサーバーが定期的にパンクするワケ」 http://toyokeizai.net/articles/-/94176 [toyokeizai.net]
こういう現場なら、「面倒だから」という理由で不要な物も全部永久保存。まるで二度と使わないコメントアウトしたコードだらけのソースを見るかのよう。そりゃその調子で増えていったらあかんやろ。で不要な物は削除しろの号令をかけて、やっと削除を始める。
ところで紙の書類時代だと「原則として5年たったら廃棄」みたいなルールがあったりなかったりしたような。そうしないと物理的に無駄なスペースを食い続けるからな。
>「原則として5年たったら廃棄」逆、5年は保管する義務が有る。PLが絡むと10年とか
例として挙げられてるのは、・重複してるデータ(複数人が同じものを社内のストレージ上に保管、等?)・古くて使用されないデータ(相当昔の業務記録とか?)・業務に関係ない個人のデータ(各個人の写真とかゲームとか音楽とか)とかそういう感じ?
「従業員からはストレージは無料に見えるから昔のデータとか業務関係ない個人のデータとかとにかくみんなため込んじゃうけど、実際にはコストかかってるよね?だから保管されてるデータをちゃんと分析したり利用ポリシーを従業員にちゃんと守らせるために、うちのサービス使いましょうね」だって。
かつてファイルサーバーの残量低下で各部署への連絡をしていたんですが、下記のような運用ルールだったら…と何度思ったことか。
Windowsファイルサーバーの最適な運用ルールとフォルダ構成とは?http://www.se-support.com/server/fileserver-folder.html [se-support.com]
昔の業務記録は訴訟対応用に保存が必要だ。重複データはdedupeすればいいんだから、見かけほどストレージ実容量は食わないだろ。個人データは就業規則でどうにかしなよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
必要かどうかってどんな基準で判断したの? (スコア:0)
まさか「このバックアップとかいうの一度も参照されたことないし無駄でしょ」みたいな判断基準じゃないよね。
スラドを分析してみた (スコア:3)
今スラドの過去3年分のデータを確認したところ、
「冗長、陳腐、無駄な発言」が 50パーセントで
「議論が堂々巡り」が 49パーセントで
役に立ちそうな発言が 1パーセントだった!どうしよう!
Re:スラドを分析してみた (スコア:1)
> 1パーセントだった!どうしよう!
喜ぶべきだと思いますね。0ではなかったと。
マジレスすると、0.1%ぐらいはある認識です。俺の書き込みは0だけど。
Re:スラドを分析してみた (スコア:1)
「冗長・陳腐・無駄なデータ」を10の60乗に希釈してレメディーとして用いると
改善できるという話につながるでしょうか?
Re:スラドを分析してみた (スコア:1)
Re: (スコア:0)
一方から見て価値のないものでも、他方から見れば絶大な価値のあるデータということもあります。
たとえばソフトウェアのソースコードなんて、読めない人にとってはただのアルファベットの羅列でしかなく無価値でしょうが、
それが納入アプリのソースコードだったりした場合には、いくら金をかけても取り戻したいものになります。
また、時間の経過と共に価値が急激に変化するものもあります。
たとえば議事録や過去メールの類が代表例で、保存した時点では誰に対してもほとんど価値がありませんが、
ずっと後になって「あの時こう言ってた」という証拠になりますので、
後に炎上したプロジェクトを立て直さなければならない場合などには非常に有用です。
また、日本企業の場合はタバコ部屋などが代表例であるように、
私的なやりとりも業務に多大な影響を及ぼす場合がありますので、
こちらも「価値がない」として切り捨ててしまうのは疑問です。
Re: (スコア:0)
タバコ部屋は切り捨てるべきでしょう。
Re:必要かどうかってどんな基準で判断したの? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
文書レビューに関する書類、とか面倒ですね。
「手元のドラフト」「レビュワーの手元のドラフト(コメント付)」「ドラフト修正版(履歴、コメント回答付)」「Fix版(修正内容の要約付)」
とかあった時、本当はFix版だけ残して他は全部捨てたいんだけど、まれにモメて「ドラフトに付いてたコメント」が重要情報になったりとか。
#そして電子メールでやりとりしてると「作成側の送信箱」「レビュワーの受信箱」「Cc:の人の受信箱」に同じファイルが積み上がって・・・
#ファイルサーバーか社内掲示板使えや!と言いたいところが、その社内掲示板の検索・一覧性が悪いせいで別々の場所に同じ系統のファイルが置かれたり・・・(A掲示板に1.0が、B掲示板に2.0が置かれるとか、1.0はwordファイルなのに2.0はpdfファイルが置かれるとか)
Re: (スコア:0)
ファイルサーバ側で重複排除しなよ
Re: (スコア:0)
べりタスは当然そういう製品を買ってにゃん♡と言っている訳です。
ステルスじゃない普通のマーケティングよ?
https://www.veritas.com/ja/jp/product/backup-and-recovery/netbackup-ap... [veritas.com]
デデュープとか重複排除とか言われるやつ。
Re: (スコア:0)
実際に不要と判断して削除したからじゃね。
「ファイルサーバーが定期的にパンクするワケ」 http://toyokeizai.net/articles/-/94176 [toyokeizai.net]
こういう現場なら、「面倒だから」という理由で不要な物も全部永久保存。
まるで二度と使わないコメントアウトしたコードだらけのソースを見るかのよう。
そりゃその調子で増えていったらあかんやろ。
で不要な物は削除しろの号令をかけて、やっと削除を始める。
ところで紙の書類時代だと「原則として5年たったら廃棄」みたいなルールがあったりなかったりしたような。
そうしないと物理的に無駄なスペースを食い続けるからな。
Re: (スコア:0)
>「原則として5年たったら廃棄」
逆、5年は保管する義務が有る。
PLが絡むと10年とか
Re: (スコア:0)
例として挙げられてるのは、
・重複してるデータ(複数人が同じものを社内のストレージ上に保管、等?)
・古くて使用されないデータ(相当昔の業務記録とか?)
・業務に関係ない個人のデータ(各個人の写真とかゲームとか音楽とか)
とかそういう感じ?
「従業員からはストレージは無料に見えるから昔のデータとか業務関係ない個人のデータとかとにかくみんなため込んじゃうけど、実際にはコストかかってるよね?だから保管されてるデータをちゃんと分析したり利用ポリシーを従業員にちゃんと守らせるために、うちのサービス使いましょうね」だって。
Re: (スコア:0)
かつてファイルサーバーの残量低下で各部署への連絡をしていたんですが、
下記のような運用ルールだったら…と何度思ったことか。
Windowsファイルサーバーの最適な運用ルールとフォルダ構成とは?
http://www.se-support.com/server/fileserver-folder.html [se-support.com]
Re: (スコア:0)
昔の業務記録は訴訟対応用に保存が必要だ。
重複データはdedupeすればいいんだから、見かけほどストレージ実容量は食わないだろ。
個人データは就業規則でどうにかしなよ。