アカウント名:
パスワード:
Win7の環境を残したいんだけど、無料でWin10以上にする権利も欲しい。どうすればよいの?
一回Win10にすれば、権利は手に入るかなと思ってるけど違うかな。
なんども言われてるけどそうです
HDD/SDDの容量に余裕あるなら、VHD/VHDXネイティブブートの形で10をインストールして10の認証を通すのがお勧めかと。完全なデュアルブートのつもりで使うとライセンス的に駄目そうだけども、
10の動作確認→やっぱまだ7でいい(VHD削除)→数か月後10の動作確認→(略)→10に完全移行(実HDDへインストール)
ならおそらく問題ない筈…。#VHDブート→通常ブートならハードウェア構成が変わったとか判定されないよね…?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Win7環境の残し方 (スコア:0)
Win7の環境を残したいんだけど、無料でWin10以上にする権利も欲しい。
どうすればよいの?
一回Win10にすれば、権利は手に入るかなと思ってるけど違うかな。
Re: (スコア:0)
なんども言われてるけどそうです
Re: (スコア:0)
HDD/SDDの容量に余裕あるなら、VHD/VHDXネイティブブートの形で10をインストールして10の認証を通すのがお勧めかと。
完全なデュアルブートのつもりで使うとライセンス的に駄目そうだけども、
10の動作確認→やっぱまだ7でいい(VHD削除)→数か月後10の動作確認→(略)→10に完全移行(実HDDへインストール)
ならおそらく問題ない筈…。
#VHDブート→通常ブートならハードウェア構成が変わったとか判定されないよね…?