アカウント名:
パスワード:
systemdってCLIでPC操作すること全く考慮してないよね不便になっていく一方
私を含む、Linuxをサーバー or CUI環境 (sshログインして計算ぶん回すとか) だけで使うことにしか興味ない人って、Linuxデスクトップ環境で生活している人よりも多いんじゃないかと思うがどうだろう?Webブラウジングや文書書き、コーディングとテストまでは手元のMacで、サーバーとしてのデプロイ先や計算機資源としてLinuxをリモートで使用、というような。
そういう人にとって、GNOMEやらfreedesktop.orgのゴミやら何やら全く興味ないし、今まで使っているtmuxやscreenがなんでそんなくだらんモノのとばっちり受けなきゃいけないんだと溜息つきたくもなりますね。
LinuxがWindowsやMacと違って一般受けしない理由がよくわかるわ
iいわゆるLinuxデスクトップ環境なんか一般受けしなくていいじゃないかそれは、強いて言えばAndroidの役目
そんなんのが無くても、サーバーや科学技術計算の世界で主役級の存在価値を持つLinuxなんだから、そっちの邪魔になる変更を、全プロセスの親という重要な所に無神経に入れないで欲しい
> サーバーや科学技術計算の世界で主役級の存在価値を持つLinuxなんだから
スパコンでは、Linuxが圧倒的なシェアを持つわけですが(2015年11月の時点で、Top500 の98.8%がLinux)、スパコンでこの機能有効にしたら、ユーザー起動のバッチジョブが全部殺されてとんでもないことになりそうですね…
KillUserProcesses=no で納入しろよ。
> KillUserProcesses=no で納入しろよ。
スパコンとして納入されてるマシンなら、当然そうするでしょうけど、手元のLinux PCでプログラムを開発して、計算規模を大きくする段階でスパコンを利用するのが普通だから、各研究者が持つLinux PCで、KillUserProcessesを no に変更することが強いられるわけですな。
スパコン使う研究者じゃなくても、Linuxで動くサーバーソフトウェアを開発しているプログラマーにも同じ問題があるでしょうね。
実は、今Linuxをデスクトップで利用しているユーザーって、ほとんどがこういう種類のユーザーじゃないのかな?
だとすると、GNOMEのバグを直せないばっかりに、大多数のユーザーに面倒を押しつけてるってことに…
ここで一般受けの話を出すのは何故?この流れで、一般受けしない理由がわかったって何の話?
たぶん『OSというものは須くデスクトップ市場を制覇しなければならない教』の信者さんじゃないですかね?
Linus Torvalds曰く、それでもLinuxはデスクトップを目指したい [linux.srad.jp]Linuxデスクトップの普及を目指すLinus Torvalds [linux.srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
もうやだ勘弁して (スコア:1)
systemdってCLIでPC操作すること全く考慮してないよね
不便になっていく一方
Re:もうやだ勘弁して (スコア:1)
私を含む、Linuxをサーバー or CUI環境 (sshログインして計算ぶん回すとか) だけで使うことにしか興味ない人って、Linuxデスクトップ環境で生活している人よりも多いんじゃないかと思うがどうだろう?
Webブラウジングや文書書き、コーディングとテストまでは手元のMacで、サーバーとしてのデプロイ先や計算機資源としてLinuxをリモートで使用、というような。
そういう人にとって、GNOMEやらfreedesktop.orgのゴミやら何やら全く興味ないし、今まで使っているtmuxやscreenがなんでそんなくだらんモノのとばっちり受けなきゃいけないんだと溜息つきたくもなりますね。
Re: (スコア:0)
LinuxがWindowsやMacと違って一般受けしない理由がよくわかるわ
Re: (スコア:0)
iいわゆるLinuxデスクトップ環境なんか一般受けしなくていいじゃないか
それは、強いて言えばAndroidの役目
そんなんのが無くても、サーバーや科学技術計算の世界で主役級の存在価値を持つLinuxなんだから、そっちの邪魔になる変更を、全プロセスの親という重要な所に無神経に入れないで欲しい
Re: (スコア:0)
> サーバーや科学技術計算の世界で主役級の存在価値を持つLinuxなんだから
スパコンでは、Linuxが圧倒的なシェアを持つわけですが(2015年11月の時点で、Top500 の98.8%がLinux)、
スパコンでこの機能有効にしたら、ユーザー起動のバッチジョブが全部殺されてとんでもないことになりそうですね…
Re: (スコア:0)
KillUserProcesses=no で納入しろよ。
Re:もうやだ勘弁して (スコア:1)
> KillUserProcesses=no で納入しろよ。
スパコンとして納入されてるマシンなら、当然そうするでしょうけど、
手元のLinux PCでプログラムを開発して、計算規模を大きくする段階で
スパコンを利用するのが普通だから、各研究者が持つLinux PCで、
KillUserProcessesを no に変更することが強いられるわけですな。
スパコン使う研究者じゃなくても、Linuxで動くサーバーソフトウェアを
開発しているプログラマーにも同じ問題があるでしょうね。
実は、今Linuxをデスクトップで利用しているユーザーって、ほとんどが
こういう種類のユーザーじゃないのかな?
だとすると、GNOMEのバグを直せないばっかりに、大多数のユーザーに面倒を
押しつけてるってことに…
Re: (スコア:0)
ここで一般受けの話を出すのは何故?
この流れで、一般受けしない理由がわかったって何の話?
Re: (スコア:0)
たぶん『OSというものは須くデスクトップ市場を制覇しなければならない教』の信者さんじゃないですかね?
Re: (スコア:0)
Linus Torvalds曰く、それでもLinuxはデスクトップを目指したい [linux.srad.jp]
Linuxデスクトップの普及を目指すLinus Torvalds [linux.srad.jp]