アカウント名:
パスワード:
屑の見本みたいな人で、そんな人の本を出すのが間違っているのになぁ。
屑が本を出版してはいかんとは、とんだ言論弾圧ですな。出版した上で責任を著者が取るのが筋ってもんでしょうに。
我々はクズに与しないという出版社の意見も尊重されてしかるべきなので、まあお金なら腐るほどある方ですし自費出版でもすればいいんじゃないですかね
小学館に、クズな出版社との定評がなかったっけ?
このストーリーは「弱者・被害者を装った攻撃」「弱者・被害者を盾にした攻撃」の図鑑みたいになってますな。当のエッタやヒニンを守ろう(具体的に誰?)というよりそれをネタに誰かをひきずり釣り下ろしたい、支配したいという意図こそが恐ろしい。
日本人の首に鎖をかけ、口をふさぎ、意のままに操りたいのだろうね。
妄想お疲れさまです という言葉しか出てこない・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
院長も漫画家も (スコア:0)
屑の見本みたいな人で、そんな人の本を出すのが間違っているのになぁ。
Re:院長も漫画家も (スコア:1)
屑が本を出版してはいかんとは、とんだ言論弾圧ですな。
出版した上で責任を著者が取るのが筋ってもんでしょうに。
Re: (スコア:0)
我々はクズに与しないという出版社の意見も尊重されてしかるべきなので、まあお金なら腐るほどある方ですし自費出版でもすればいいんじゃないですかね
Re: (スコア:0)
小学館に、クズな出版社との定評がなかったっけ?
Re: (スコア:0, 荒らし)
このストーリーは「弱者・被害者を装った攻撃」「弱者・被害者を盾にした攻撃」の図鑑みたいになってますな。
当のエッタやヒニンを守ろう(具体的に誰?)というよりそれをネタに誰かをひきずり釣り下ろしたい、支配したいという意図こそが恐ろしい。
日本人の首に鎖をかけ、口をふさぎ、意のままに操りたいのだろうね。
Re: (スコア:0)
妄想お疲れさまです という言葉しか出てこない・・・