アカウント名:
パスワード:
なぜ専門学校じゃ駄目かというと、結局は成績・偏差値だろうけどその点が変わっていくだろうか?
企業が偏差値の高い大卒を優先して採用するから頭が良い生徒はやっぱりそれなりの大学に進学しようとして、結果、その他には残りカスが進学する。
実際、広い対象範囲の人事採用に関わったことがある人なら分かると思うけど、専門学校卒だと生徒がおバカさんなのが多め。生徒をかき集めるためにかなり成績悪いのでも入れてる上に卒業の基準もユルイから、結局はある程度の偏差値の四年制大学を出た人を現場で教育したほうがよっぽどマシだったりする。
そんでこれも結局は専門学校と同じ道を辿るんじゃないのか?
現場で覚えられる・覚えさせられるほどの濃度の訓練は受けてないまま出てきて結局は偏差値高いやつを採用したほうがマシって結末になりそうだ。
技能さえあれば、それ以外はとくに不問という、ソルジャー採用の世界じゃないかなあ。「黒い猫でも、白い猫でも、ネズミを捕るのが良い猫だ」という。
今のシューカツは、職業力というよりも、全人格の総合評価みたいな世界になってる感がする
ソルジャー採用という言葉がなんかしっくりきたので、今後の採用に関する話題で使わせていただきます。
例:「んー、この人はソルジャー枠かな」
兵隊は一旦採用したうえで本人の適正に合わせた業務を見つけてそこに配置する。これだけ聞くと民間企業と変わらないが軍隊の場合あらゆる職種が揃っているところが異なる。微笑みのデブみたいなのはお断りですけど。
逆に、肌の色が白いだけで高給取りだったり、黒いからといって司令官候補から除外されると、そこは揉めますね。。「なぜ女性取締役がいないんですか」みたいな話に
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
結局は偏差値 (スコア:2, 興味深い)
なぜ専門学校じゃ駄目かというと、結局は成績・偏差値だろうけど
その点が変わっていくだろうか?
企業が偏差値の高い大卒を優先して採用するから
頭が良い生徒はやっぱりそれなりの大学に進学しようとして、
結果、その他には残りカスが進学する。
実際、広い対象範囲の人事採用に関わったことがある人なら分かると思うけど、
専門学校卒だと生徒がおバカさんなのが多め。
生徒をかき集めるためにかなり成績悪いのでも入れてる上に卒業の基準もユルイから、
結局はある程度の偏差値の四年制大学を出た人を現場で教育したほうがよっぽどマシだったりする。
そんでこれも結局は専門学校と同じ道を辿るんじゃないのか?
現場で覚えられる・覚えさせられるほどの濃度の訓練は受けてないまま出てきて
結局は偏差値高いやつを採用したほうがマシって結末になりそうだ。
Re:結局は偏差値 (スコア:0)
技能さえあれば、それ以外はとくに不問という、ソルジャー採用の世界じゃないかなあ。
「黒い猫でも、白い猫でも、ネズミを捕るのが良い猫だ」という。
今のシューカツは、職業力というよりも、全人格の総合評価みたいな世界になってる感がする
Re:結局は偏差値 (スコア:1)
ソルジャー採用という言葉がなんかしっくりきたので、
今後の採用に関する話題で使わせていただきます。
例:「んー、この人はソルジャー枠かな」
Re: (スコア:0)
兵隊は一旦採用したうえで本人の適正に合わせた業務を見つけてそこに配置する。これだけ聞くと民間企業と変わらないが軍隊の場合あらゆる職種が揃っているところが異なる。微笑みのデブみたいなのはお断りですけど。
Re: (スコア:0)
逆に、肌の色が白いだけで高給取りだったり、黒いからといって司令官候補から除外されると、そこは揉めますね。。
「なぜ女性取締役がいないんですか」みたいな話に