アカウント名:
パスワード:
個人的には、姓や立場の前にLadyとつけるのは(若干古めかしい)敬称かと思ってたんだけど。今はそういうのって差別的なニュアンスがあるのかなあ。
まあ、その場の雰囲気にもよるのだろうけど。
敬称といえば、もう20年くらい前になるけど、アメリカの人たちと仕事したときに「〜さん」と呼び合ってたのが記憶にある。あれは、日本人がいるからやってたんだろうか。それとも、性別等色々を気にせず使える便利な敬称ということで合理性を理由に使ってたんだろうか。
なんか便利だから使ってるていう話を聞いた英語圏の会社A ウチ 英語圏の会社BだったけどA-B間でも使い出してたし。
そのだいぶあと、合同飲み会(パーティっつーのかね)の後で「B社の○○さん、男だと思い込んでたら女でびっくりした。Mrとか付けてりゃこんなことないからホントにびっくりしたよ」みたいなことをA社のアメリカ人が言ってるのを聴いてへーーーと思ったね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
敬称かと思ってた (スコア:0)
個人的には、姓や立場の前にLadyとつけるのは(若干古めかしい)敬称かと思ってたんだけど。
今はそういうのって差別的なニュアンスがあるのかなあ。
まあ、その場の雰囲気にもよるのだろうけど。
Re: (スコア:0)
敬称といえば、もう20年くらい前になるけど、アメリカの人たちと仕事したときに「〜さん」と呼び合ってたのが記憶にある。
あれは、日本人がいるからやってたんだろうか。それとも、性別等色々を気にせず使える便利な敬称ということで合理性を理由に使ってたんだろうか。
Re:敬称かと思ってた (スコア:0)
なんか便利だから使ってるていう話を聞いた
英語圏の会社A ウチ 英語圏の会社B
だったけどA-B間でも使い出してたし。
そのだいぶあと、合同飲み会(パーティっつーのかね)の後で
「B社の○○さん、男だと思い込んでたら女でびっくりした。
Mrとか付けてりゃこんなことないからホントにびっくりしたよ」
みたいなことをA社のアメリカ人が言ってるのを聴いてへーーーと思ったね。