アカウント名:
パスワード:
東芝が PMSM [toshiba.co.jp]を東海道新幹線に使う研究をしている [toshiba.co.jp](PDF)という話を読んだことがあるが、今回の発表には触れられていないところを見ると、N700Sには使われていないようだ。
中国はPMSMを [technobahn.com]
PMSMは2005年のE954形/E955形でとっくにやってますよ。ただ、地下鉄などの加減速を繰り返すランカーブに比べて、高速鉄道では消費電力削減効果が小さいので、まだコストで誘導機に勝てないのかもしれない。あと、東芝の最新型PMSMはジスプロシウムを全く使っておらず、レアアース依存は確実に解消しつつあります。
でも、そこから回帰してレアメタル使う!ってなるとさらに高性能なものができるんじゃないのかね?
昔の空冷式エンジンを積んでたポルシェ見たく限界まで空冷式を選択して もうあかん!水冷式に切り替える!!っていざ変えたら 他メーカーを凌駕する冷却性能を得てたとか
高性能ではなく低コストになるんでしょう。
性能が同等以上でなくては代替する意味が無いですから…
性能自体は既に線形の方が拘束要因だから、駆動系なんかローコストになるとか軽量化が見込めるとかでないと導入する意義は薄いね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
PMSMは使わんのけ? (スコア:0)
東芝が PMSM [toshiba.co.jp]を東海道新幹線に使う研究をしている [toshiba.co.jp](PDF)という話を読んだことがあるが、
今回の発表には触れられていないところを見ると、N700Sには使われていないようだ。
中国はPMSMを [technobahn.com]
Re: (スコア:2, 参考になる)
PMSMは2005年のE954形/E955形でとっくにやってますよ。
ただ、地下鉄などの加減速を繰り返すランカーブに比べて、高速鉄道では消費電力削減効果が小さいので、
まだコストで誘導機に勝てないのかもしれない。
あと、東芝の最新型PMSMはジスプロシウムを全く使っておらず、レアアース依存は確実に解消しつつあります。
Re:ネーデルガンダム (スコア:0)
でも、そこから回帰してレアメタル使う!ってなると
さらに高性能なものができるんじゃないのかね?
昔の空冷式エンジンを積んでたポルシェ見たく
限界まで空冷式を選択して もうあかん!水冷式に切り替える!!
っていざ変えたら 他メーカーを凌駕する冷却性能を得てたとか
Re:ネーデルガンダム (スコア:1)
高性能ではなく低コストになるんでしょう。
性能が同等以上でなくては代替する意味が無いですから…
Re: (スコア:0)
性能自体は既に線形の方が拘束要因だから、駆動系なんかローコストになるとか軽量化が見込めるとかでないと導入する意義は薄いね。