アカウント名:
パスワード:
仮に有料化したら国内メーカーはどういう選択をするんですかねアプリ資産がなくなったら意味が無いから大人しくお金払うのかな?
プロプライエタリ化する前のAndroidからフォークプロプライエタリ化というほどの事でははくて、Ubuntuのようにソース改変版はAndroidの商標を名乗らせない程度の話じゃないのかねぇ。好き勝手したいならAndroidの名前を使わず独自OSでやれとなるだけで
Googleplayが使えなくなるであろうそのフォークしたOSって市場でどんだけ価値があるのかなって事だけど、ものすごいニッチな場所しか取れないよね…
中国ではGoogle Playが使えないので、中国で売る分には全然ハンデにならない。中国市場はニッチとは言えないだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
TRONよもう一度 (スコア:0)
仮に有料化したら国内メーカーはどういう選択をするんですかね
アプリ資産がなくなったら意味が無いから大人しくお金払うのかな?
Re: (スコア:2)
プロプライエタリ化する前のAndroidからフォーク
プロプライエタリ化というほどの事でははくて、Ubuntuのようにソース改変版はAndroidの商標を名乗らせない程度の話じゃないのかねぇ。
好き勝手したいならAndroidの名前を使わず独自OSでやれとなるだけで
Re: (スコア:2)
Googleplayが使えなくなるであろうそのフォークしたOSって
市場でどんだけ価値があるのかなって事だけど、
ものすごいニッチな場所しか取れないよね…
Re:TRONよもう一度 (スコア:0)
中国ではGoogle Playが使えないので、中国で売る分には全然ハンデにならない。
中国市場はニッチとは言えないだろう。