パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

名古屋市の子宮頸がんワクチン接種者調査、「接種者に問題はない」との結論をぼかす」記事へのコメント

  • 24症状中、15症状について接種群の発生率が有意に少ないというのは
    ワクチンが15症状に効果があるか調査自体がおかしい事を示唆する結果
    やはり再度解析しなおす必要があるのでは?

    • 元々そういう人は接種をしなかっただろうから、十分ありうる話では?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        結局、接種、非接種を無作為に割り付けしてないデータで
        症状の発生率を比べた速報は乱暴すぎた。
        なので撤回したのだと思うのだけど圧力とか言い出す人はなんなの?

        • 私は圧力云々には言及してませんが、返信先をお間違えですか?
          > ワクチンが15症状に効果があるか調査自体がおかしい事を示唆する結果
          の他にも、その他の可能性もありますよと言うだけ。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            もともと性質が違う集団になっていた場合、その調査から因果関係の有無を推測することはできなくなります。調査の目的が達成できないわけですから、「調査がおかしい」の一例ですね。「その他の可能性」の指摘にはなってません。

            • それは場合によります。
              > もともと性質が違う集団になっていた場合
              人間相手の場合、その他が全く同じで1つの要素だけ異なる集団を集めることは困難な場合が多いです。

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                「他の可能性」の指摘になっているというなら、調査の目的を達成する方法が必要なのに、それが書かれていませんね。その方法をどうぞ。

                アンケートで、なんらかの症状があったためにワクチンを接種しなかったかどうかを調査していればともかく、名古屋市のアンケートではその項目が欠けているわけでしょう。それで結論を出せるんですか。

                ちなみに、年齢が高い層ではほとんど全員が接種を受けていて、非接種者の割合は1割ぐらい、 400人ぐらいしかいません。ところが年齢が低い層では非接種者が9割です。もともとなんらかの症状を持っていた人がいたとすると、非接種者を年齢別に分けた時点で、その割合は年齢が高い層で一桁高くなっています。そのデータを使って年齢補正したらおかしな結果が出てくるのは避けられないでしょう。それを補正する情報がないので、この調査からは結論は出せないと言うなら、理解はできます。しかし、それを無視して、「因果関係なし」と主張する人がいるわけですよ。そういうのを科学的態度と呼んでいいのですかね。

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

処理中...