アカウント名:
パスワード:
>また政治理念が異なる相手に対しては「以前より冷たい感情を持つようになっている」という。
日本も右にならってますね。http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html [sankei.com]去年この札をぶら下げているお年寄りの方達をよく見かけたのは、流行語大賞候補にもなっていたほどに流行っていたからだったのか。
テレビ局は左寄りの人たちが圧力で更迭されていく一方、右寄りのキャスターや偉い人が増えていてヤバいでしょ。
左=反権力右=権力者の犬
えぬHKなんか会長があれだし、経営委員長って日本会議の幹部でしょ?このままだとえぬHKが平壌放送並みになる日も近くて怖いよ。
こんなこと書いてたら身の危険を感じるので、マイナスモデレートで沈めてくれ。
更迭されたとされるキャスター達は、外国特派員協会の会見で圧力は無かったって言ってるよ。逆に海外の記者に、圧力があるならなぜ報道しないのかとか、記者クラブ制度なんかに関して突っ込まれてて、立つ瀬が無くなってた。テレビに関しては視聴者のクレームが激しかったって古館伊知郎が言ってた。
そりゃ圧力あったなんてホ○トのこと言ったら大変なことになるからな。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
許さない人達 (スコア:1)
>また政治理念が異なる相手に対しては「以前より冷たい感情を持つようになっている」という。
日本も右にならってますね。
http://www.sankei.com/life/news/151201/lif1512010034-n1.html [sankei.com]
去年この札をぶら下げているお年寄りの方達をよく見かけたのは、流行語大賞候補にもなっていたほどに流行っていたからだったのか。
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
テレビ局は左寄りの人たちが圧力で更迭されていく一方、右寄りのキャスターや偉い人が増えていてヤバいでしょ。
左=反権力
右=権力者の犬
えぬHKなんか会長があれだし、経営委員長って日本会議の幹部でしょ?
このままだとえぬHKが平壌放送並みになる日も近くて怖いよ。
こんなこと書いてたら身の危険を感じるので、マイナスモデレートで沈めてくれ。
Re: (スコア:2, 興味深い)
更迭されたとされるキャスター達は、外国特派員協会の会見で圧力は無かったって言ってるよ。逆に海外の記者に、圧力があるならなぜ報道しないのかとか、記者クラブ制度なんかに関して突っ込まれてて、立つ瀬が無くなってた。テレビに関しては視聴者のクレームが激しかったって古館伊知郎が言ってた。
Re:許さない人達 (スコア:2)
そりゃ圧力あったなんてホ○トのこと言ったら大変なことになるからな。。