アカウント名:
パスワード:
これだけで一体幾らの税金が無駄になるのか。六曜と同じで文化として残すのはいいとおもうが。
その分、雇用が増えてお金が回ると考えましょう
自分は直接関係ないので、迷惑なだけですが、、、
そのお金は何の役にも立たないことに費やされてるんですがね。いつものように自分は関係なくて、自分以外の誰かが負担するんですか?
でもそれにより経済活動が非効率になり、対外的な競争力が阻害されている訳だが。
日本はこういう無駄を省けば、それこそ年金程度は(最近無駄使いが激しくとも)まだまだ競争力を取り戻す余地は有ると思う。やくざですらピンハネとして1割しか取らなかった中抜きを、圧倒的高率に引き上げた最近の派遣業者とかな。
>自分は直接関係ないので、迷惑なだけなので負担している方でしょうよ。
国民の雇用を創出し、人口維持くることが「何の役に立たないこと」だとしたら、役に立つことって何なの?人間の存在自体役に立たないから、全国民で自殺しようぜって話?
役に立たない仕事によって雇用を維持すると、経済的に行き詰まります。雇用を創出するのはいいですが、人件費を含む経費以上の価値を創出できる仕事によって、でないと困ります。
元号の変化に伴って増大する事務処理は、どんな価値を創出しますか?
機械化がさらに進んで人は余る一方、役に立たないと氏なないといけないとなると、ほんとに集団自殺になっちゃいます。元号の話関係ないですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
役所はいい加減元号廃止しなよ (スコア:0)
これだけで一体幾らの税金が無駄になるのか。
六曜と同じで文化として残すのはいいとおもうが。
Re:役所はいい加減元号廃止しなよ (スコア:1)
その分、雇用が増えてお金が回ると考えましょう
自分は直接関係ないので、迷惑なだけですが、、、
Re: (スコア:0)
そのお金は何の役にも立たないことに費やされてるんですがね。
いつものように自分は関係なくて、自分以外の誰かが負担するんですか?
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
でもそれにより経済活動が非効率になり、対外的な競争力が阻害されている訳だが。
日本はこういう無駄を省けば、それこそ年金程度は(最近無駄使いが激しくとも)まだまだ競争力を取り戻す余地は有ると思う。
やくざですらピンハネとして1割しか取らなかった中抜きを、圧倒的高率に引き上げた最近の派遣業者とかな。
Re: (スコア:0)
>自分は直接関係ないので、迷惑なだけ
なので負担している方でしょうよ。
Re: (スコア:0)
国民の雇用を創出し、人口維持くることが「何の役に立たないこと」だとしたら、役に立つことって何なの?
人間の存在自体役に立たないから、全国民で自殺しようぜって話?
Re: (スコア:0)
役に立たない仕事によって雇用を維持すると、経済的に行き詰まります。
雇用を創出するのはいいですが、人件費を含む経費以上の価値を創出できる仕事によって、でないと困ります。
元号の変化に伴って増大する事務処理は、どんな価値を創出しますか?
Re: (スコア:0)
機械化がさらに進んで人は余る一方、役に立たないと氏なないといけないとなると、ほんとに集団自殺になっちゃいます。
元号の話関係ないですが。