アカウント名:
パスワード:
永六輔さんが亡くなったこともあって、飲み屋で「昭和のテレビを彩った人」がどんどんいなくなるね。って話をしてました。
巨泉という人は、彩った人だけでなく、作った人だったな。
「トットチャンネル」の話とか。ほんと、黒柳徹子さんだけが支え。
「なんちゅうか本中華」は未だに言ってしまうオヤジ。
「ス『ギ』チョビレ」だったのね「ス『ミ』チョビレ」だと思って、「あ、インク漏れそう」って思ってた。でも「スギ」が2回出てきてしまう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
昭和のテレビを作った人 (スコア:2)
永六輔さんが亡くなったこともあって、飲み屋で「昭和のテレビを彩った人」がどんどんいなくなるね。って話をしてました。
巨泉という人は、彩った人だけでなく、作った人だったな。
「トットチャンネル」の話とか。ほんと、黒柳徹子さんだけが支え。
「なんちゅうか本中華」は未だに言ってしまうオヤジ。
「ス『ギ』チョビレ」だったのね「ス『ミ』チョビレ」だと思って、「あ、インク漏れそう」って思ってた。でも「スギ」が2回出てきてしまう。