アカウント名:
パスワード:
生産性が下がった分は今より長時間働いてカバーすれば良いではないか
ぶっちゃけ日本の生産性が低い原因の一つだろうな 28度設定熱帯夜以上なんてありえない
生産量はカバーできるかもしれないけど,生産性はさらに下がりそうですな.
生産性とは2つに定義がありますよ。一つは労働者の時間辺りの仕事量もう一つは、1人月あたりの仕事量です。
つまり、同時に1人月を増やさない方法を編み出せば問題ないんです!と言う訳で労働者定額使い放題プラン法案 [wikipedia.org]にご賛同ください!
生産性なんかより精神論が先にくる。外に出てる社員はもっと暑いぞ。自分たちだけ涼しいところにいて悪いと思わないのか!知るかよ。
エアコン強の営業車「そうそう」
目先の光熱費を削減するのが真の目的だからエコロジーとか生産性はどうでもいいってのが本音でしょう生産性が6%上がっても利益が6%上がるってわけでもないし
浮いた金は株主と役員報酬に消えるのみってのが気に入らないが
嫌なら起業したら?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
問題ない (スコア:4, おもしろおかしい)
生産性が下がった分は今より長時間働いてカバーすれば良いではないか
Re:問題ない (スコア:2)
ぶっちゃけ日本の生産性が低い原因の一つだろうな 28度設定
熱帯夜以上なんてありえない
Re: (スコア:0)
生産量はカバーできるかもしれないけど,生産性はさらに下がりそうですな.
Re: (スコア:0)
生産性とは2つに定義がありますよ。
一つは労働者の時間辺りの仕事量
もう一つは、1人月あたりの仕事量です。
つまり、同時に1人月を増やさない方法を編み出せば問題ないんです!
と言う訳で労働者定額使い放題プラン法案 [wikipedia.org]にご賛同ください!
Re: (スコア:0)
生産性なんかより精神論が先にくる。
外に出てる社員はもっと暑いぞ。
自分たちだけ涼しいところにいて悪いと思わないのか!
知るかよ。
Re: (スコア:0)
エアコン強の営業車「そうそう」
Re: (スコア:0)
目先の光熱費を削減するのが真の目的だからエコロジーとか生産性はどうでもいいってのが本音でしょう
生産性が6%上がっても利益が6%上がるってわけでもないし
浮いた金は株主と役員報酬に消えるのみってのが気に入らないが
Re: (スコア:0)
嫌なら起業したら?