アカウント名:
パスワード:
この技術は立派なモノかも知れないけど、この技術ってスクリーンの平面を立体に見せるんでしょ。数年前、アニメをミュージカルにしたものを見に行ったとき、私の座席位置が前側の左壁から近くの所で、劇開始中はずっと私の首と目はほとんど右向け右だった、そして座席は正面固定向きで。それ以来、古代ローマ時代の円形劇場の素晴らしさと、現代の客に何を見せているのかを思っていない劇側演出の表現のへぼさを身にしみたんだが。それでもってこの技術、映画館に使うってダイジョウブかいな。
改行…
#3054547人だけど、スマン。この書き込みM$製社のXBOXシリーズで気楽にやっているんだ。なので何でか「改行」キーが無くて、ほら、このとおりさ(笑)。
>観客が座席に固定されていることを利用し、多数の極狭い範囲にそれぞれ異なる視差映像を提供するというものだそうだ。別の枝でも書かれているけどどの席から見ても真正面からになるような視差映像をおくっているんじゃないの?
真正面から見ているように見えるというわけではない。あくまで同じ絵を見ているというだけで、斜めから見たら同じ絵を斜めから見ていることになる。
見え方は今のメガネ使用の3D映画と全く同じだよ。ただメガネが要らないというだけ。
しかもこれは装置が大掛かりで、観客全員にメガネを配るよりずっとコストがかかりそうだ。たぶん実際に使われることはないんじゃないかな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
それでは私は中央で見る (スコア:0)
この技術は立派なモノかも知れないけど、この技術ってスクリーンの平面を立体に見せるんでしょ。数年前、アニメをミュージカルにしたものを見に行ったとき、私の座席位置が前側の左壁から近くの所で、劇開始中はずっと私の首と目はほとんど右向け右だった、そして座席は正面固定向きで。それ以来、古代ローマ時代の円形劇場の素晴らしさと、現代の客に何を見せているのかを思っていない劇側演出の表現のへぼさを身にしみたんだが。それでもってこの技術、映画館に使うってダイジョウブかいな。
Re:それでは私は中央で見る (スコア:1)
現在の劇場は料金格差をつけるために不自由な席と快適な席の差は大きければ大きいほどよい
Re: (スコア:0)
改行…
Re: (スコア:0)
#3054547人だけど、スマン。この書き込みM$製社のXBOXシリーズで気楽にやっているんだ。なので何でか「改行」キーが無くて、ほら、このとおりさ(笑)。
Re: (スコア:0)
>観客が座席に固定されていることを利用し、多数の極狭い範囲にそれぞれ異なる視差映像を提供するというものだそうだ。
別の枝でも書かれているけどどの席から見ても真正面からになるような視差映像をおくっているんじゃないの?
Re: (スコア:0)
真正面から見ているように見えるというわけではない。あくまで同じ絵を見ているというだけで、
斜めから見たら同じ絵を斜めから見ていることになる。
見え方は今のメガネ使用の3D映画と全く同じだよ。ただメガネが要らないというだけ。
しかもこれは装置が大掛かりで、観客全員にメガネを配るよりずっとコストがかかりそうだ。
たぶん実際に使われることはないんじゃないかな。