アカウント名:
パスワード:
ゴキブリ目の下にはかなり多くの種類がいて、その多くは森にすむ昆虫。家に住む奴等が菌の宿主なので嫌われているが、そうでなければ普通の昆虫…だけど、嫌、そんなサプリ!
#蜂のエネルギー代謝のスポーツドリンクは平気なのにねぇ。
まあ、それについては言わないで売り出すのでしょうね。世の中そんなもん。
集める高率を考えると、シロアリとかでも良ければ効率が良さそうだ。精神的な抵抗感はあんまり変わらんかもしれないけども。
いやいや、殺虫剤メーカが、養殖方法のノウハウを持っていると思う。
#テレビ取材とかの映像を思い出すだけで、My mother is running back。
学生時代に見学させてもらった農学部付属農薬研究施設では、湿った熱気と甘ったるく生臭い匂いが立ちこめる飼育室がありました。中に入ると、棚に並んだケースから「カサカサザワザワ」みたいな足音が。
でも一番怖かったのは、講義や試験では厳しい教授が何千匹いや下手をするともっと多くのゴキブリに囲まれて法悦の笑みを浮かべていた光景の方でした。
こち亀でGを養殖する話を思い出した
トモダチ
近所に殺虫剤メーカの支店(新築)があるけどビル前の歩道に大量に発生しているのはどうかと思った。
別にそのメーカが悪いわけじゃないんだが風評被害すぎる。
実際に飼育しているらしいですよ。
アース製薬の有吉さんの話は検索するとすぐみつかると思います。(元記事が消えているので、まとめサイトやコピペサイトになります。リンクはしない)
あと、この方がモデルなのかわかりませんが、マンガの「東京昆虫ムスメ [shogakukan.co.jp]」とか。(試し読みで第1話が読めます。覚悟のある方だけどーぞ)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
ゴキブリ目 (スコア:5, 興味深い)
ゴキブリ目の下にはかなり多くの種類がいて、その多くは森にすむ昆虫。
家に住む奴等が菌の宿主なので嫌われているが、そうでなければ普通の昆虫…だけど、嫌、そんなサプリ!
#蜂のエネルギー代謝のスポーツドリンクは平気なのにねぇ。
まあ、それについては言わないで売り出すのでしょうね。世の中そんなもん。
Re: (スコア:1)
集める高率を考えると、シロアリとかでも良ければ効率が良さそうだ。
精神的な抵抗感はあんまり変わらんかもしれないけども。
Re:ゴキブリ目 (スコア:2)
いやいや、殺虫剤メーカが、養殖方法のノウハウを持っていると思う。
#テレビ取材とかの映像を思い出すだけで、My mother is running back。
Re:ゴキブリ目 (スコア:3, 参考になる)
学生時代に見学させてもらった農学部付属農薬研究施設では、湿った熱気と甘ったるく生臭い匂いが立ちこめる飼育室がありました。中に入ると、棚に並んだケースから「カサカサザワザワ」みたいな足音が。
でも一番怖かったのは、講義や試験では厳しい教授が何千匹いや下手をするともっと多くのゴキブリに囲まれて法悦の笑みを浮かべていた光景の方でした。
Jubilee
Re: (スコア:0)
こち亀でGを養殖する話を思い出した
Re: (スコア:0)
トモダチ
Re: (スコア:0)
近所に殺虫剤メーカの支店(新築)があるけど
ビル前の歩道に大量に発生しているのはどうかと思った。
別にそのメーカが悪いわけじゃないんだが風評被害すぎる。
Re: (スコア:0)
実際に飼育しているらしいですよ。
アース製薬の有吉さんの話は検索するとすぐみつかると思います。
(元記事が消えているので、まとめサイトやコピペサイトになります。リンクはしない)
あと、この方がモデルなのかわかりませんが、マンガの「東京昆虫ムスメ [shogakukan.co.jp]」とか。
(試し読みで第1話が読めます。覚悟のある方だけどーぞ)