アカウント名:
パスワード:
原発は廃炉費用とか放射性物質を管理するコストを入れると原発は高くつくとか言っているけどね。実際は原発を作り始めてから日本の電気代は鰻上りなのよ。廃炉費用なんて入れなくても高コスト。
廃炉も放射性廃棄物の処理も自分でできないのによく事業化したよな。国の推進の下だろうけど、無責任もここまでくると清々しい。
経理上の処理としては, 見積もり出来ないものは0と見なす, なんていう根本的な仕様バグで得失を計算してますから.
将来の技術発展で解決する と見込んでた話
自由民主党「長期的には我々は皆死んでいる」
石油だって、今の技術では数十年で枯渇します。技術的にではなく、経済的に成り立たなくなるという意味で。ただ、未来の技術開発でどうにかしてくれると楽観して、今も使い続けてるわけで。ヘリウムの枯渇だって、レアメタルの状況だって似たようなもの。廃棄物の処理できないのに、人工衛星を打ち上げてることも同じ。
原発だけ無責任なんじゃなくて、みんな無責任。というか将来の技術を楽観視してる。最後まで面倒見れないと始められないなら、今の世の中成り立たないよ。
国の無責任は国民の無責任。愚策は国民を反映しただけです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
みんなが勘違いしている事 (スコア:1, 興味深い)
原発は廃炉費用とか放射性物質を管理するコストを入れると原発は高くつくとか言っているけどね。
実際は原発を作り始めてから日本の電気代は鰻上りなのよ。
廃炉費用なんて入れなくても高コスト。
Re:みんなが勘違いしている事 (スコア:2, 興味深い)
廃炉も放射性廃棄物の処理も自分でできないのによく事業化したよな。
国の推進の下だろうけど、無責任もここまでくると清々しい。
Re:みんなが勘違いしている事 (スコア:1)
経理上の処理としては, 見積もり出来ないものは0と見なす, なんていう根本的な仕様バグで得失を計算してますから.
Re: (スコア:0)
将来の技術発展で解決する と見込んでた話
Re: (スコア:0)
自由民主党「長期的には我々は皆死んでいる」
Re: (スコア:0)
石油だって、今の技術では数十年で枯渇します。
技術的にではなく、経済的に成り立たなくなるという意味で。
ただ、未来の技術開発でどうにかしてくれると楽観して、今も使い続けてるわけで。
ヘリウムの枯渇だって、レアメタルの状況だって似たようなもの。
廃棄物の処理できないのに、人工衛星を打ち上げてることも同じ。
原発だけ無責任なんじゃなくて、みんな無責任。というか将来の技術を楽観視してる。
最後まで面倒見れないと始められないなら、今の世の中成り立たないよ。
Re: (スコア:0)
国の無責任は国民の無責任。愚策は国民を反映しただけです。