アカウント名:
パスワード:
考えてみると、第二次大戦後、1960年代までの旅客機の進歩ってすごいものがあったんですね。そこで作られた基本設計が21世紀まで現役なわけだから。逆にいうと急に進歩のスピード落ちちゃった気がする。
それも第二次大戦があったからなんでしょうけどね。ライト兄弟の初フライトから40年でジェット戦闘機ですよどんだけ駆け足なんだって話ですわ
40年ってそんな昔じゃないですよ…いまでいう1970年の事ですから
# げんじつにめをむけよう 1986は30ねんまえだ!!
ライト兄弟の初飛行が1903年、最初のジェット機He178が1939年。この間36年。ARPANETがTCP/IPを採用したのが1982年で今から34年前。ドッグイヤーと言われるコンピュータの歴史より航空機の方が早い感じ。
それを言うならTCP/IPを採用したのが1982年で、最初のウェブクローラーが現れたのが1994年、完成形ともいえるGoogleが現れたのが1999年だけどね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
技術の進歩のスピード (スコア:1)
考えてみると、第二次大戦後、1960年代までの旅客機の進歩ってすごいものがあったんですね。そこで
作られた基本設計が21世紀まで現役なわけだから。
逆にいうと急に進歩のスピード落ちちゃった気がする。
Re: (スコア:1)
それも第二次大戦があったからなんでしょうけどね。
ライト兄弟の初フライトから40年でジェット戦闘機ですよ
どんだけ駆け足なんだって話ですわ
40年ってそんな昔じゃないですよ…いまでいう1970年の事ですから
# げんじつにめをむけよう 1986は30ねんまえだ!!
Re:技術の進歩のスピード (スコア:1)
ライト兄弟の初飛行が1903年、最初のジェット機He178が1939年。この間36年。
ARPANETがTCP/IPを採用したのが1982年で今から34年前。
ドッグイヤーと言われるコンピュータの歴史より航空機の方が早い感じ。
Re: (スコア:0)
それを言うならTCP/IPを採用したのが1982年で、最初のウェブクローラーが現れたのが1994年、完成形ともいえるGoogleが現れたのが1999年だけどね。