アカウント名:
パスワード:
RetinaじゃないMacbook Proは、内蔵DVDドライブを持つ現行唯一のMacという、それだけの理由で販売継続されてるんだと思ってたけど。そうでなければとっくにラインナップから消えてるはず。他のスペック的にも継続理由はなさそうに思えるし。
Apple自身は光学ドライブを捨てたがってるのはほぼ間違いないと思っているが、それでも内蔵光学ドライブの需要が無視できない程度にあるから未だに売られてるんだろう。
つまり、正しい反応は「なぜ2012年のモデルをまだ販売してるんだ!」ではなく、「Apple様のご意向に沿わないにもかかわらず、これまで販売してくださり有り難き幸せ」だろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
意味合いが違うのでは (スコア:4, 参考になる)
RetinaじゃないMacbook Proは、内蔵DVDドライブを持つ現行唯一のMacという、それだけの
理由で販売継続されてるんだと思ってたけど。そうでなければとっくにラインナップから
消えてるはず。他のスペック的にも継続理由はなさそうに思えるし。
Apple自身は光学ドライブを捨てたがってるのはほぼ間違いないと思っているが、
それでも内蔵光学ドライブの需要が無視できない程度にあるから未だに売られてるんだろう。
つまり、正しい反応は
「なぜ2012年のモデルをまだ販売してるんだ!」
ではなく、
「Apple様のご意向に沿わないにもかかわらず、これまで販売してくださり有り難き幸せ」
だろう。