アカウント名:
パスワード:
地方にいると、自分の地域の賃金が異常に安いと思うときがある。求人広告では、2交代の工場勤務が20万ちょっと。でも、普通の会社では、残業がなければ15万がいいところ。一部上場の会社の工場なら30万以上もらうことも可能だったが、いまは、軒並みつぶれてしまった。建設業で、景気のいい会社は40万もらえるとか聞くこともあるけどたいていは日給月給で、いいところ25万くらいだ。
ちなみに友人は、家庭持ちで一部上場の工場に勤めていたがつぶれたので、苦労して地元で就職したら、派遣として神奈川に行かされてる。毎週帰ってくるが単身赴任と同じ状態。給料は怖くて聞けなかった。
俺も工場勤務だが、見なし残業30時間込みのフレックスで15万円弱だぜ!!一ヶ月の160時間勤務に見なし残業+30で190時間。なんと時給に換算すると792円!(笑)東京でコンビニバイトした方がよっぽど儲かるという(苦笑)我が郷里の最低賃金は730円なので最低賃金は下回ってないが、手取りにすると12万ちょいぐらいで、なんと時給631円(爆笑)
なおパートのおばちゃんの時給は860円です(大爆笑)
ボーナスは一応年1.5ヶ月は出るから、総支給額ではパートのおばちゃんを下回ることは無いけど、資格手当・役付き手当が付いてこのお値段(大爆発)
この文章では妥当な額だと思います
スラドでは見かけない文体に、全力で食らいついていくその前のめりさ嫌いじゃ無いぜ。スルー力なんてクソ喰らえだな!
Sethさんの劣化コピーにしか見えないんだよなぁ
# 劣化なので本人ではないだろうが
sethタソはDQNようなただの馬鹿っぽい発言とは違い狂気が滲むのでマッドXX系なんだと思う。
馬鹿が馬鹿を馬鹿にする馬鹿馬鹿しさがスラドの真骨頂でしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
安い、地方では15万くらい (スコア:1)
地方にいると、自分の地域の賃金が異常に安いと思うときがある。
求人広告では、2交代の工場勤務が20万ちょっと。
でも、普通の会社では、残業がなければ15万がいいところ。
一部上場の会社の工場なら30万以上もらうことも可能だったが、
いまは、軒並みつぶれてしまった。
建設業で、景気のいい会社は40万もらえるとか聞くこともあるけど
たいていは日給月給で、いいところ25万くらいだ。
ちなみに友人は、家庭持ちで一部上場の工場に勤めていたが
つぶれたので、苦労して地元で就職したら、派遣として神奈川に
行かされてる。毎週帰ってくるが単身赴任と同じ状態。
給料は怖くて聞けなかった。
Re: (スコア:2, 興味深い)
俺も工場勤務だが、見なし残業30時間込みのフレックスで15万円弱だぜ!!
一ヶ月の160時間勤務に見なし残業+30で190時間。なんと時給に換算すると792円!(笑)東京でコンビニバイトした方がよっぽど儲かるという(苦笑)
我が郷里の最低賃金は730円なので最低賃金は下回ってないが、手取りにすると12万ちょいぐらいで、なんと時給631円(爆笑)
なおパートのおばちゃんの時給は860円です(大爆笑)
ボーナスは一応年1.5ヶ月は出るから、総支給額ではパートのおばちゃんを下回ることは無いけど、資格手当・役付き手当が付いてこのお値段(大爆発)
Re:安い、地方では15万くらい (スコア:1, すばらしい洞察)
この文章では妥当な額だと思います
Re:安い、地方では15万くらい (スコア:1)
スラドでは見かけない文体に、全力で食らいついていくその前のめりさ
嫌いじゃ無いぜ。
スルー力なんてクソ喰らえだな!
Re: (スコア:0)
Sethさんの劣化コピーにしか見えないんだよなぁ
# 劣化なので本人ではないだろうが
Re: (スコア:0)
sethタソはDQNようなただの馬鹿っぽい発言とは違い
狂気が滲むのでマッドXX系なんだと思う。
Re: (スコア:0)
馬鹿が馬鹿を馬鹿にする馬鹿馬鹿しさがスラドの真骨頂でしょう。