アカウント名:
パスワード:
あれだけのパッチを独立に提供して、パッチ相互の依存関係をきちんと管理できているとは思えなかった。むしろ今までどういうテストをしてたのか気になる。
パッチ単位の単体テストしかしていなかったのなら、新しい方式の方がシステムは安定するだろう。リリースエンジニアリング的には、こちらのほうがよい。
窓の杜でも
こうした“依存性”や“断片化”がひどくなると、事前にテストすべき組み合わせが膨大となり、レアな組み合わせで発生する問題を事前に発見できなかったり、問題が発生した場合に組み合わせを特定するのが困難になる。
と言ってるね。
でも先にロールアップモデルに移行したWindows 10が、そもそもテストしないでバグ取りはフィードバックHubでユーザーに丸投げしてるとしか思えないほどボロボロなので、あまり期待できない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
むしろ今までどうやっていたのか (スコア:1, すばらしい洞察)
あれだけのパッチを独立に提供して、パッチ相互の依存関係をきちんと管理できているとは思えなかった。
むしろ今までどういうテストをしてたのか気になる。
パッチ単位の単体テストしかしていなかったのなら、新しい方式の方がシステムは安定するだろう。
リリースエンジニアリング的には、こちらのほうがよい。
Re:むしろ今までどうやっていたのか (スコア:1)
窓の杜でも
と言ってるね。
でも先にロールアップモデルに移行したWindows 10が、そもそもテストしないでバグ取りはフィードバックHubでユーザーに丸投げしてるとしか思えないほどボロボロなので、あまり期待できない。