アカウント名:
パスワード:
SurfaceProなどのタブレットでダブルタップでのサイズ変更のON/OFFできるようにするとかニコニコ動画などで、一部の動画で音が割れる(でいいのかな?)現象を直してくれれば今のところは特にないかな。IEみたいにCSSで出来るようになるとかでもいいからとりあえずその辺りどうにかして欲しいです。
ダウンロードファイル名に2byte文字が入る際に高確率で文字化けするのをさっさと直してほしいいい加減、MSはUTF-8の扱いを最上位に持って来いよって思う・・・あとはブラウザの問題じゃないのだけどAniverssaryUpdateでUWPでMSIME以外が使えなくなる問題が再発してるんだけどどうなってるの?いい加減、ここの仕様ころころ変えるのやめようよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
個人的に大きく気になった部分だけ。 (スコア:1)
SurfaceProなどのタブレットでダブルタップでのサイズ変更のON/OFFできるようにするとかニコニコ動画などで、一部の動画で音が割れる(でいいのかな?)現象を直してくれれば今のところは特にないかな。
IEみたいにCSSで出来るようになるとかでもいいからとりあえずその辺りどうにかして欲しいです。
Re: (スコア:0)
ダウンロードファイル名に2byte文字が入る際に高確率で文字化けするのをさっさと直してほしい
いい加減、MSはUTF-8の扱いを最上位に持って来いよって思う・・・
あとはブラウザの問題じゃないのだけどAniverssaryUpdateでUWPでMSIME以外が使えなくなる問題が再発してるんだけどどうなってるの?
いい加減、ここの仕様ころころ変えるのやめようよ