アカウント名:
パスワード:
イベント主催者が公式オークションをすれば済む話じゃないのか?まあ、商売目的で過剰購入する業者が損するのはいいとして。予約開始時のラッシュで買えなかった人に対する公式な救済オークションがあればそれほどひどくはならないはずだ。たとえば、高額なS席とかをすべてオークション制にすれば、チケットの高額化は避けられないにしても、値上がった分のアーティストへの還元もある程度可能になろうというものだ。
転売業者の何が悪いって、主催者やアーティストへの還元がないからというのが大きい。
ついでに先物取引市場にも上場させちゃうのはどうでしょう。 # 商品の均一性? 日程? 知らんな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
オークション (スコア:0)
イベント主催者が公式オークションをすれば済む話じゃないのか?
まあ、商売目的で過剰購入する業者が損するのはいいとして。
予約開始時のラッシュで買えなかった人に対する公式な救済オークションがあればそれほどひどくはならないはずだ。
たとえば、高額なS席とかをすべてオークション制にすれば、チケットの高額化は避けられないにしても、値上がった分のアーティストへの還元もある程度可能になろうというものだ。
転売業者の何が悪いって、主催者やアーティストへの還元がないからというのが大きい。
Re:オークション (スコア:1)
ついでに先物取引市場にも上場させちゃうのはどうでしょう。 # 商品の均一性? 日程? 知らんな。