アカウント名:
パスワード:
このまま進むと、最悪の場合、この『Aries』に関する全ての権利が奪われ、『逆に僕がCDで他者の作品を勝手に使っている』という判断をされるかもしれません。
さすがに大袈裟。youtube(google?alphabet?)はいつから司法権を手に入れたんだろう。まあ、海外企業とか訴えるのが大変ってのはあるだろうけど、国際化してるからしょうがないし、今までjasracやレコード会社が担ってた部分でもあるし、組合でも作るとかするしかないんじゃないかな。
司法権の話してんの、それ?「世間的にそういうことにされて、事情を知らない人からそういう扱いを受ける」って意味だと解釈してたけど。
だってさ、「Youtubeでは僕の動画は権利侵害として削除されたけど、あの曲は実は僕がオリジナルなんです!信じてください!」とか言われても、普通信じないでしょ。今回は偶然JASRACが関わってるから判断つくだけで、同人音楽だったらこうはならない。
ちなみに日本でも「のまネコ」騒動という、大手レーベルが既存コンテンツの権利を独占しようとした事例があるので、そんなにブットんだ話じゃないと思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
大袈裟な (スコア:0)
このまま進むと、最悪の場合、この『Aries』に関する全ての権利が奪われ、『逆に僕がCDで他者の作品を勝手に使っている』という判断をされるかもしれません。
さすがに大袈裟。
youtube(google?alphabet?)はいつから司法権を手に入れたんだろう。
まあ、海外企業とか訴えるのが大変ってのはあるだろうけど、国際化してるからしょうがないし、
今までjasracやレコード会社が担ってた部分でもあるし、組合でも作るとかするしかないんじゃないかな。
Re:大袈裟な (スコア:1)
司法権の話してんの、それ?
「世間的にそういうことにされて、事情を知らない人からそういう扱いを受ける」
って意味だと解釈してたけど。
だってさ、「Youtubeでは僕の動画は権利侵害として削除されたけど、あの曲は実は
僕がオリジナルなんです!信じてください!」とか言われても、普通信じないでしょ。
今回は偶然JASRACが関わってるから判断つくだけで、同人音楽だったらこうはならない。
ちなみに日本でも「のまネコ」騒動という、大手レーベルが既存コンテンツの権利を
独占しようとした事例があるので、そんなにブットんだ話じゃないと思うよ。