アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
使う側の環境を (スコア:1, 興味深い)
とにかくACアダプタが多すぎます。ちょっとした外付け機器は
みんなACアダプタ。常用するような装置でもなぜかACアダプタ。
テーブルの下には整理できない数のACアダプタがごろごろして、
最近では何か買うたびにACアダプタの取り回しに苦労させられます。
見た目のデザインが凝っていても、いくら本体が小型でも、これでは
魅力半減です。
作る側だってわかってないはずはないだけどなあ、電源を共通化
するのって難しいんでしょうかね。
Re:使う側の環境を (スコア:1)
小さいように錯覚させることができます。
電源の発熱対策も悩まなくていいし、なにより交直変換を考えなくて
てよろしい。汎用っぽいのを使えばコストダウンに繋がることもあり
ます。
ということで開発する側にはデメリットがないのです。昔のHPの
プリンタとかだとコードでコンセントを延ばしていたからそんなに
気にならなかったんですけど、最近のACアダプタって周辺機器の
分際で存在感でか過ぎのばっかりですね。
Re:使う側の環境を (スコア:1)
>しかも小さいように錯覚させることができます。
USB 2.0のHubなんか,店頭のパッケージを見ると小さいが,
ほとんどがセルフパワード専用でHub本体より大きいACアダ
プタが付いている場合が多いし.
Re:使う側の環境を (スコア:0)