アカウント名:
パスワード:
確かJAXAやっていたよなぁと思って検索してみましたが...
スクラムジェットエンジン推力を従来の3倍以上に増強 [www.jaxa.jp]平成15年2月4日航空宇宙技術研究所が最新の物ですね。
それ以降極超音速ターボジェット(極超音速機用)の話はあっても、スクラムジェットの話を見つける事ができません。もうやってないのでしょうか。それともべつの組織でやっているのか?識者求む。
少なくとも>過去にスクラムジェットエンジンの試験に成功したのは米国、ロシア、欧州宇宙機関で、インドはこれに続く四番目は間違い、ということだな。
本文に「「スクラムジェットエンジン」を搭載したロケットの打ち上げ試験に成功」とあるのですから、実際にロケットが飛んだのが四番目ということではないでしょうか。
コメント中の JAXA へのリンクは「マッハ4相当の空気の流れ」とか実験室内の話に見えますし。
「スクラムジェットエンジンの試験」は「飛行試験」に限ると言う業界慣例でもあるのか?
さすがに「走行試験」では動作可能速度に達することすら無理でしょうから「飛行試験」以外ないんじゃないかなぁ
超音速(Supersonic Combustion)ラムジェットエンジンなので、理想的な超音速流を突っ込めば火が着くのはある種当たり前。だから飛行試験に限ることにも一定の正当性はある。NASAも点火失敗、失火して自爆、推力不足をやってるしな。
構造が構造だからね。理想的な空気を突っ込んでも意味が無い。そりゃ単なるバーナーだ。エンジンの運用時の構造で理想的な空気状態が作れるかどうかの方がキモだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
あれ、JAXAはどうなった? (スコア:3)
確かJAXAやっていたよなぁと思って検索してみましたが...
スクラムジェットエンジン推力を従来の3倍以上に増強 [www.jaxa.jp]
平成15年2月4日
航空宇宙技術研究所
が最新の物ですね。
それ以降極超音速ターボジェット(極超音速機用)の話はあっても、スクラムジェットの話を見つける事ができません。もうやってないのでしょうか。それともべつの組織でやっているのか?
識者求む。
--- de FTNS.
Re: (スコア:1)
少なくとも
>過去にスクラムジェットエンジンの試験に成功したのは米国、ロシア、欧州宇宙機関で、インドはこれに続く四番目
は間違い、ということだな。
the.ACount
Re: (スコア:2)
本文に「「スクラムジェットエンジン」を搭載したロケットの打ち上げ試験に成功」とあるのですから、実際にロケットが飛んだのが四番目ということではないでしょうか。
コメント中の JAXA へのリンクは「マッハ4相当の空気の流れ」とか実験室内の話に見えますし。
Re:あれ、JAXAはどうなった? (スコア:1)
「スクラムジェットエンジンの試験」は「飛行試験」に限ると言う業界慣例でもあるのか?
the.ACount
Re:あれ、JAXAはどうなった? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
さすがに「走行試験」では動作可能速度に達することすら無理でしょうから「飛行試験」以外ないんじゃないかなぁ
Re: (スコア:0)
超音速(Supersonic Combustion)ラムジェットエンジンなので、理想的な超音速流を突っ込めば火が着くのはある種当たり前。
だから飛行試験に限ることにも一定の正当性はある。NASAも点火失敗、失火して自爆、推力不足をやってるしな。
Re: (スコア:0)
構造が構造だからね。
理想的な空気を突っ込んでも意味が無い。
そりゃ単なるバーナーだ。
エンジンの運用時の構造で理想的な空気状態が作れるかどうかの方がキモだ。