アカウント名:
パスワード:
成人年齢を下げるんだから結婚できる年齢も2歳下げて14からにすべきだろ!
戸籍法と公職選挙法の成人年齢を揃えようってことですわな。けど16にはならなかった不思議。あ、刑法に13ってのがあったぞ!
#むしろ現行の男18,女16の根拠がなんだったっけか...という状態。
年齢差の根拠は多分家計を支えるのが男という想定で男が家計を支えられるだけの稼ぎを得られるようになるのが18歳頃だから。
そのうち収入低いと結婚の許可が下りなくなったりして
むしろ貧乏子だくさんだから少子化防止のためには積極的にくっつけた方がいい
単に生物的に成体になるのが女性のほうが早いからじゃないのかな。
16歳の男性は子供を作る能力がないとでもいうのかね
父親になるには精神的にも社会的にも未熟すぎるだろ
個人的には成人年齢の引き下げすら反対なくらいだ
16歳の女性が精神的にも社会的にも成熟しているとでも思ってるの?
社会的要因はどっから出てきた?
保守派としては女は男に黙って従ってりゃいいんで女が社会的に成熟する必要はねぇっす。
保守派は良妻賢母 [kotobank.jp]主義ですよ。昭和初期には既に女学校卒業後結婚できない女性が現れて良妻賢母主義が崩壊しはじめ、第二次世界大戦の総力戦で女性の労働力を活用することになって完全に崩壊しましたが。
探してみたのだけどソースが見つからないんだが、女性は16歳から結婚が認められているのは女性の方が性的に成熟するのが早いから、という理由だったと見た覚えがある。
なんとなくそれは建前に過ぎないような気がするのだよ。大体性的成熟の話であれば男子は精通した段階で繁殖の可否という点においては成熟したと言える。男子は妊娠しないので射精した後には肉体的負担はゼロだ。故に男子にはまあ15歳かそれより早い年齢で結婚を認めても問題ないだろうと考えるわけ。生物学的な成熟ではなく親としての成熟であれば現状では子供を一人か二人育ててその過程で親として成熟していくしかないかなと。#もちろん男性ホルモンとチンチンの求めるままにバンバン小作りに励むとそれはそれで大変なことになるので男子の場合精神的な成熟がより重要になるのかもしれない。
商品としての価値が十分になるのがその年なんだろう。
政略結婚やら何やらで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
理屈が全くわからんのだが? (スコア:5, すばらしい洞察)
成人年齢を下げるんだから
結婚できる年齢も2歳下げて14からにすべきだろ!
Re: (スコア:0)
戸籍法と公職選挙法の成人年齢を揃えようってことですわな。けど16にはならなかった不思議。
あ、刑法に13ってのがあったぞ!
#むしろ現行の男18,女16の根拠がなんだったっけか...という状態。
Re:理屈が全くわからんのだが? (スコア:1)
年齢差の根拠は多分家計を支えるのが男という想定で男が家計を支えられるだけの稼ぎを得られるようになるのが18歳頃だから。
Re:理屈が全くわからんのだが? (スコア:1)
そのうち収入低いと結婚の許可が下りなくなったりして
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
むしろ貧乏子だくさんだから少子化防止のためには積極的にくっつけた方がいい
Re: (スコア:0)
単に生物的に成体になるのが女性のほうが早いからじゃないのかな。
Re: (スコア:0)
16歳の男性は子供を作る能力がないとでもいうのかね
Re:理屈が全くわからんのだが? (スコア:1)
父親になるには精神的にも社会的にも未熟すぎるだろ
個人的には成人年齢の引き下げすら反対なくらいだ
Re: (スコア:0)
16歳の女性が精神的にも社会的にも成熟しているとでも思ってるの?
Re: (スコア:0)
社会的要因はどっから出てきた?
Re: (スコア:0)
保守派としては女は男に黙って従ってりゃいいんで女が社会的に成熟する必要はねぇっす。
Re: (スコア:0)
保守派は良妻賢母 [kotobank.jp]主義ですよ。昭和初期には既に女学校卒業後結婚できない女性が現れて良妻賢母主義が崩壊しはじめ、第二次世界大戦の総力戦で女性の労働力を活用することになって完全に崩壊しましたが。
Re: (スコア:0)
探してみたのだけどソースが見つからないんだが、女性は16歳から結婚が認められているのは
女性の方が性的に成熟するのが早いから、という理由だったと見た覚えがある。
Re: (スコア:0)
なんとなくそれは建前に過ぎないような気がするのだよ。
大体性的成熟の話であれば男子は精通した段階で繁殖の可否という点においては成熟したと言える。
男子は妊娠しないので射精した後には肉体的負担はゼロだ。故に男子にはまあ15歳かそれより早い年齢で結婚を認めても問題ないだろうと考えるわけ。
生物学的な成熟ではなく親としての成熟であれば現状では子供を一人か二人育ててその過程で親として成熟していくしかないかなと。
#もちろん男性ホルモンとチンチンの求めるままにバンバン小作りに励むとそれはそれで大変なことになるので男子の場合精神的な成熟がより重要になるのかもしれない。
Re: (スコア:0)
🍖🚽宇之介@紳士
Re: (スコア:0)
商品としての価値が十分になるのがその年なんだろう。
政略結婚やら何やらで。