アカウント名:
パスワード:
発達障害を疑い、発達検査を行い、発達検査を受ける毎に発達指数(DQ)が低下し知的障害児となった子供の親です。発達障害と言うと、クラスに一人、二人いる不思議ちゃんが今や発達障害に分類されると思います。LD, ADHD, 高機能自閉症, 自閉症スペクトラムなどなど。(自閉症という漢字自体、言葉通りに解釈して間違っている方も多数います。)発達障害の言葉自体、定義が難しいですよね。今回、子供向けの発達障害ソフトということですが、大人になるまで気づかず、成人になって仕事ができなくて鬱になり、精神科に言って発達障害と診断される方々も多数います。精神科でも鬱と診断されるだけで、発達障害と気づいてくれる医師は少ないと思っています。小児科でも発達障害、自閉症など無知の方も多数です。もちろん、専門外なのでしようがないとも思います。子供の場合は、小児神経科や小児精神科になるのです。なので、子供向けではなく、皆と違う、皆と同じことができない。と言った成人の方々も判定できるようであればいいですね。皆と違う、皆と同じことができない程度であれば、IQ80前後になると思います。そのような方々が障害と向き合うツールとなればと感じる次第です。また、障害児や障害者向けのソフト、たとえばひらがなボードなのですが、タブレット化されていたり、DSでも販売されていたりします。しかし、商品なので装飾がとても多いひらがなボードとなっていることが多数です。普通の子であれば、かわいい程度ですみますが、自閉症や知的障害の人たちはその装飾に目がいってしまい、ひらがなボードの役目を果たさない場合が多々あります。なので、上にひらがなボードを書いてしまうのですが。ただ、ひらがなが表示されればいいのに。と思ってしまいます。スラドはソフトウェアエンジニアの方々が多数見ていると思います。発達障害、知的障害、自閉症などの障害を持つ方々へのソフトウェア開発をしてくれる方々も未来には出てくるのではないかと期待しています。長文で失礼しました。
心療内科・精神科に通った身としては…。
大人というか、いかに発達障害といえども中学生ぐらいであれば「ただのゲームではない」ことはわかってしまうのと、そのぐらいの状況(年齢&抑うつ状態?とか人生壁にぶつかってる)であれば、心療内科・精神科で通常の診断や検査を受けることは可能ですから…。今回のシステムは、普通の小児科で初期診断するためのツールを想定してる感じ?
まぁ大人には、どちらかと言うと日本の精神科のみを掲げてる町の医院が、診断もしないで適当に鬱用の薬だすとこが多いのをなんとかしろとか(副作用がほぼ無いからって、SNRIはツ○ラの葛根湯みたいに気軽に処方するもんじゃねーんだよ)、そもそも偏見で心療内科・精神科を受診するのに大きな抵抗があり、かなり悪化してから行くことになるのをなんとかしたいところです…。
個人的には、診断時の一部のテストが明らかに一般人の平均をかなり割り込んでそうとか、ロールシャッハテストがなんか明らかに出来てねぇなコレ。と察しながらやるのが辛かったです…。最終的に明確な発達障害「ではない。」ということは、わかりましたがね…。ちなみに、診察が進むほど、先生から「要はおまえが大人のくせにクソザコ童貞中学生野郎なだけ。」と言われてるようで憤死しそうでしたw
と、投稿前に自コメを見なおして、あーこれまだクソザコ童貞治ってないと思いつつ、ある意味わかりやすいのでそのまま投稿。
最新のDSM-V使っても確定的な診断は難しい世界ですしね。アスペルガーの診断がおりて障害者認定されるのは0.5%程度だそうですが、男性だと10%程度はアスペルガーの傾向が出現するので、このあたりに属する人たちは日常生活で苦労することもあるはずです。知的障害がないタイプなら余計に。ええ自己紹介ですとも。ただ、アスペルガーの傾向と対策を知ってずいぶん楽になりました。
IQ80だと下位5%程度なのでクラスに1-2人というレベルでしょうかね。軽度知的障害の閾値がIQ70ですが、そこまでではないにせよこのご時世では人並みを求めるのも難しいでしょう。とはいえ5%の人に生活保護というのも無理筋です。最低賃金上げるのも良いですけど、この辺の人たちは全部切り捨てることになるんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
発達障害から知的障害児となった子供を持つ親として (スコア:5, 興味深い)
発達障害を疑い、発達検査を行い、発達検査を受ける毎に発達指数(DQ)が低下し知的障害児となった子供の親です。
発達障害と言うと、クラスに一人、二人いる不思議ちゃんが今や発達障害に分類されると思います。
LD, ADHD, 高機能自閉症, 自閉症スペクトラムなどなど。
(自閉症という漢字自体、言葉通りに解釈して間違っている方も多数います。)
発達障害の言葉自体、定義が難しいですよね。
今回、子供向けの発達障害ソフトということですが、大人になるまで気づかず、成人になって仕事ができなくて鬱になり、精神科に言って発達障害と診断される方々も多数います。
精神科でも鬱と診断されるだけで、発達障害と気づいてくれる医師は少ないと思っています。
小児科でも発達障害、自閉症など無知の方も多数です。
もちろん、専門外なのでしようがないとも思います。
子供の場合は、小児神経科や小児精神科になるのです。
なので、子供向けではなく、皆と違う、皆と同じことができない。と言った成人の方々も判定できるようであればいいですね。
皆と違う、皆と同じことができない程度であれば、IQ80前後になると思います。
そのような方々が障害と向き合うツールとなればと感じる次第です。
また、障害児や障害者向けのソフト、たとえばひらがなボードなのですが、タブレット化されていたり、DSでも販売されていたりします。
しかし、商品なので装飾がとても多いひらがなボードとなっていることが多数です。
普通の子であれば、かわいい程度ですみますが、自閉症や知的障害の人たちはその装飾に目がいってしまい、ひらがなボードの役目を果たさない場合が多々あります。
なので、上にひらがなボードを書いてしまうのですが。
ただ、ひらがなが表示されればいいのに。と思ってしまいます。
スラドはソフトウェアエンジニアの方々が多数見ていると思います。
発達障害、知的障害、自閉症などの障害を持つ方々へのソフトウェア開発をしてくれる方々も未来には出てくるのではないかと期待しています。
長文で失礼しました。
Re:発達障害から知的障害児となった子供を持つ親として (スコア:1)
心療内科・精神科に通った身としては…。
大人というか、いかに発達障害といえども中学生ぐらいであれば「ただのゲームではない」ことはわかってしまうのと、
そのぐらいの状況(年齢&抑うつ状態?とか人生壁にぶつかってる)であれば、心療内科・精神科で通常の診断や検査を受けることは可能ですから…。
今回のシステムは、普通の小児科で初期診断するためのツールを想定してる感じ?
まぁ大人には、どちらかと言うと日本の精神科のみを掲げてる町の医院が、診断もしないで適当に鬱用の薬だすとこが多いのをなんとかしろとか(副作用がほぼ無いからって、SNRIはツ○ラの葛根湯みたいに気軽に処方するもんじゃねーんだよ)、
そもそも偏見で心療内科・精神科を受診するのに大きな抵抗があり、かなり悪化してから行くことになるのをなんとかしたいところです…。
個人的には、診断時の一部のテストが明らかに一般人の平均をかなり割り込んでそうとか、
ロールシャッハテストがなんか明らかに出来てねぇなコレ。と察しながらやるのが辛かったです…。
最終的に明確な発達障害「ではない。」ということは、わかりましたがね…。
ちなみに、診察が進むほど、先生から「要はおまえが大人のくせにクソザコ童貞中学生野郎なだけ。」と言われてるようで憤死しそうでしたw
と、投稿前に自コメを見なおして、あーこれまだクソザコ童貞治ってないと思いつつ、ある意味わかりやすいのでそのまま投稿。
Re: (スコア:0)
最新のDSM-V使っても確定的な診断は難しい世界ですしね。
アスペルガーの診断がおりて障害者認定されるのは0.5%程度だそうですが、
男性だと10%程度はアスペルガーの傾向が出現するので、
このあたりに属する人たちは日常生活で苦労することもあるはずです。
知的障害がないタイプなら余計に。ええ自己紹介ですとも。
ただ、アスペルガーの傾向と対策を知ってずいぶん楽になりました。
IQ80だと下位5%程度なのでクラスに1-2人というレベルでしょうかね。
軽度知的障害の閾値がIQ70ですが、そこまでではないにせよ
このご時世では人並みを求めるのも難しいでしょう。
とはいえ5%の人に生活保護というのも無理筋です。
最低賃金上げるのも良いですけど、この辺の人たちは全部切り捨てることになるんですよね。