アカウント名:
パスワード:
冷やした後に温めると回復が早まる。という話の前半が吹っ飛んだんだろうね。
そうじゃなくて、ホメオパシーな人だからみたいです。かまっちゃダメ。
犬に咬まれたら、美人さんに甘噛みしてもらうと治療になると言ってるようなもんです。
ホメオパシーだと原因物質を使って治癒力UPだからそのロジックを火傷に当てはめたのかな。だから犬に噛まれたら犬に噛まれないとダメだぞ。せめて子犬。美犬だったら美人でもいけるかもしれない。
まぁいわゆるデタラメな減感療法何だけどこの発想は呪術医療にはありがちみたいでおなかの調子の悪い奴に出てきた寄生虫をすりつぶしたのを少し飲ませたところ、分裂した破片が再生しまくって死亡、なんてのも聞いたことあるなぁ。
# 薄めれば薄めるほど作用が大きくなって危険! と言う謎理論で毒物100%より毒物が感知できない# ほど混ざった水の方が危険という。
その割にワクチンは否定しているという
医学を否定して霊的なパワーで直そうって思考なので、西洋医学で裏打ちされたワクチンはむしろ排除しないといけないのです!
…否定することで過酷な生存環境に子孫を堕とし、そこから這い上がる強化新人類を育てるんだ、その過程で弱い個体が死ぬのは当然ッ!ってくらい覚悟極まってるんだったら分かるんだけどなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
伝言ゲームで話が歪んだんだろうね (スコア:1)
冷やした後に温めると回復が早まる。という話の前半が吹っ飛んだんだろうね。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
そうじゃなくて、ホメオパシーな人だからみたいです。かまっちゃダメ。
犬に咬まれたら、美人さんに甘噛みしてもらうと治療になると言ってるようなもんです。
Re:伝言ゲームで話が歪んだんだろうね (スコア:1)
ホメオパシーだと原因物質を使って治癒力UPだからそのロジックを火傷に当てはめたのかな。
だから犬に噛まれたら犬に噛まれないとダメだぞ。せめて子犬。美犬だったら美人でもいけるかもしれない。
まぁいわゆるデタラメな減感療法何だけどこの発想は呪術医療にはありがちみたいで
おなかの調子の悪い奴に出てきた寄生虫をすりつぶしたのを少し飲ませたところ、分裂した破片が
再生しまくって死亡、なんてのも聞いたことあるなぁ。
# 薄めれば薄めるほど作用が大きくなって危険! と言う謎理論で毒物100%より毒物が感知できない
# ほど混ざった水の方が危険という。
Re: (スコア:0)
その割にワクチンは否定しているという
Re: (スコア:0)
医学を否定して霊的なパワーで直そうって思考なので、
西洋医学で裏打ちされたワクチンはむしろ排除しないといけないのです!
…否定することで過酷な生存環境に子孫を堕とし、そこから這い上がる強化新人類を育てるんだ、その過程で弱い個体が死ぬのは当然ッ!ってくらい覚悟極まってるんだったら分かるんだけどなぁ。