アカウント名:
パスワード:
"Giraffa giraffa" って、日本語にすると「キリン キリン」という事?ゴリラだったら「ウホッ ウホッ」て感じなのかな。 // 大切な事なので2回言いました、は全人類共通の特性なんだなきっと
キリン属のキリンみたいなニュアンスですね。属名と種小名が一致することは植物とかでは禁止ですが、動物ではOKです。
#二名法に触れたところにぶら下がります
ところで、漫画「もやしもん」学名がいろいろ出てくるのですが、いきなり属名を略してくるんで閉口しました。一冊の初出で一度は属名をフルに書いてほしかった。素人に優しくないなと思い、一冊読んでみて、もういいやと思いました。
#タイトルに iタグは効かないですね。(一応入れてみた)
ネコなんか、食肉目をネコ目に改名するという力技を使ってネコ目ネコ科ネコ亜科ネコ属まで持って来ときながら、ネコという種小名はないとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
南部のキリン(Giraffa giraffa) (スコア:0)
"Giraffa giraffa" って、日本語にすると「キリン キリン」という事?
ゴリラだったら「ウホッ ウホッ」て感じなのかな。
// 大切な事なので2回言いました、は全人類共通の特性なんだなきっと
Re:南部のキリン(Giraffa giraffa) (スコア:1)
キリン属のキリンみたいなニュアンスですね。
属名と種小名が一致することは植物とかでは禁止ですが、動物ではOKです。
Re:南部のキリン(Giraffa giraffa) (スコア:2)
#二名法に触れたところにぶら下がります
ところで、漫画「もやしもん」
学名がいろいろ出てくるのですが、いきなり属名を略してくるんで閉口しました。一冊の初出で一度は属名をフルに書いてほしかった。素人に優しくないなと思い、一冊読んでみて、もういいやと思いました。
#タイトルに iタグは効かないですね。(一応入れてみた)
Re:南部のキリン(Giraffa giraffa) (スコア:1)
ネコなんか、食肉目をネコ目に改名するという力技を使って
ネコ目ネコ科ネコ亜科ネコ属まで持って来ときながら、ネコという種小名はないとか。