アカウント名:
パスワード:
高橋徹也さんが「改造バカ一代」でフロリナートというフロン系溶剤に漬けたPCを作った時、高温部付近は対流だけでは間に合わず、液中でファンを回してたような。これはどうなんだろう。
うん本職の研究者なのに放熱の基本的なところわかってなさげですよね
なんのために本格水冷にはポンプやラジエータやファンがあるのかと小一時間
水冷のほうが効率的だから漬け込んじゃえって素人の浅知恵ならご愛敬ですが研究者が事前の情報収集せずに実験とかさすがになぁ
# え?だからファンレスでも行ける構成にした?お、おう・・・
揶揄するにしても、フロリナート、食用油、水(海水)、空気の熱伝導率と比熱ぐらい理解しといたほうがいいですよ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
改造バカ一代 (スコア:1)
高橋徹也さんが「改造バカ一代」でフロリナートというフロン系溶剤に漬けたPCを作った時、
高温部付近は対流だけでは間に合わず、液中でファンを回してたような。これはどうなんだろう。
Re: (スコア:1)
うん本職の研究者なのに
放熱の基本的なところわかってなさげですよね
なんのために本格水冷には
ポンプやラジエータやファンがあるのかと小一時間
水冷のほうが効率的だから漬け込んじゃえって
素人の浅知恵ならご愛敬ですが
研究者が事前の情報収集せずに実験とかさすがになぁ
# え?だからファンレスでも行ける構成にした?お、おう・・・
Re:改造バカ一代 (スコア:0)
揶揄するにしても、フロリナート、食用油、水(海水)、空気の熱伝導率と比熱ぐらい理解しといたほうがいいですよ…