アカウント名:
パスワード:
どうせなら500と512で比較して欲しい
大容量は要らないけどなるべく安価にPC製品を作りたい、というメーカーが、HDDでなくSSDを採用するようになるポイントとして意味がありますよね。
64GBだと(タブレットはともかく)一般向けPCとしてはちょっと不足。100GB超ならまあ、PC製品として成り立つ(実際、128GB SSD搭載ノートPCは珍しくない)。では、その条件で一番安いデバイスは何かというと、今までは500GB HDDで、今後は128GB SSD。
SSDなら寿命の関係もあるので256GBはあってもいいんじゃないかな。
売り手や長く使っていない人からするとそうなのですがぶっちゃけSSDで快適に使うには必要量の2倍ないとあかんのよねぇ
SSDでは容量の7割超えたあたりからパフォーマンスがくっと落ちるで
Linuxで質素に使うなら128GBでもいいのですがWindowsでそれなりに使うなら256GBというのが実情
つっても一般人には言わなきゃ気付かないのでメーカーはスタンダードモデルを128GBで出すって感じでしょうけれど
世知辛いやね
# オーバープロビジョニング分を予め大きく取って置く場合を除く
売り手や長く使っていない人からするとそうなのですが
「SSDの採用が大きく増える見込み」って話なんだから、そもそも売り手視点の話ですよね、これ。NASに搭載するデバイスの話じゃないし、バルクで大容量ストレージを単体買いするような個人の話でもない。
>メーカーはスタンダードモデルを128GBで出すって感じでしょうけれどでもそっちの方が売れるんだろうなあ。
Winパソコンは今4GBくらいかな?それと同じ感覚なのかな。メモリなら簡単に造設できるからまだマシだけど、SSDはまだそうじゃないよね?
>ぶっちゃけ惰性でWindows使ってるだけで、Office使わないならChromeOsで問題ないんじゃ無いかって人のが多そうだからな
そのChromeOSは明日辺りに死亡宣告されそうなんですが
あ、Andromeda OSに向けて発展的解消するだけだから!
kakaku.comの一番安いので比較してみた。2.5"だと既に逆転してるな。
キングストン SUV400S37/120GB \4,215 http://kakaku.com/item/K0000882466/ [kakaku.com] キングストン SUV400S37/240GB \6,458 http://kakaku.com/item/K0000882467/ [kakaku.com]
東芝 DT01ACA050/3.5"/500GB \4,080 http://kakaku.com/item/K0000391560/ [kakaku.com] 東芝 MQ01ABF050/2.5"/500GB \4,329
なんで500と500じゃだめなん?
>なんで500と128で比較しとるんだ
来年同じ価格帯になる商品だからとしか・・・
PR会社が仕込むようなプレスリリースは新製品とかネタがあるからリリースするわけじゃなくて、リリースするためのネタを考える。例えば3年後にHDD512とSSD500が同じ価格になるってネタにするより、来年同じ価格にの方がタイミング的に良いと考えたんじゃないのかな。
120GBのHDDと128GBのSSDで比較してほしい
120GBだと逆に高くなります。s.kakaku.com/pc/hdd-25inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-120
最も廉価な物同士で比べるとHDD 500GB、SSD 128GBになるんでしょうね。
部品代として$30で調達できるSSDの容量がWindowsを動かすのに十分な128GBに到達し、「最も安い(最低容量の)HDDより調達価格が安くなった」、そういう話ですよね。
SSDメーカーのポジショントークなのは否定しないけど、すぐ容量コスト比較するのはSSDメーカーからすると論点ずらしですよね。
中立な比較が目的ではなく、ただのポジショントークだからではないかと。
これからはSSDが安いよ~導入するとお得だよ~うちのSSD買いなさいよ~
え、Amiga 500とCommodore 128の比較ですって?# 老眼
なんでこれがすば洞なの?HDDとSSDのローエンドの製品同士で比較してるじゃん。
容量以前にそもそもストレージの種類が違うんだから耐衝撃性とかアクセス速度とか比較して語るポイントは色々あるし最低限使えるだけの容量同士で比較したんだろうに。それなのに容量の比較基準が合ってない?アホだなぁ。
ユーザーが「物入れ」として使うのには、その構造構成が何だろうと関係ないってだけだが。500GBでそこそこ使っていたユーザーがSSDに買い替えるとデータが何故か1/4になってくれる?そんな事は現実的には無いから。
単に価格上の比較物として似たり寄ったりの値段の物を比較しても、そりゃ現状だってそんなもんなんだから何も新味が無いわな。
それ以前に、HDDは値段がさがらないことが前提になってる気がするのですが見間違いでしょうかね?それとも、HDDの今の価格とSDDの未来の価格の比較ですかね?
リンク先のTOM'S HARDWAREの価格の比較のグラフ
HDD容量単価はどんどん下がっているけど、最低価格帯のHDDの価格なんて多少の変動はあれど何年も前から大きくは変わってないですよ。
> HDD容量単価はどんどん下がっているけど え、そうなんですか?4TBの値段とか、値上がりしたまま数年たってるイメージなんですが。
ここ数年は、少しずつ安くなってくるようにはなってきました。最近では、こんなセールが行われるくらいになりました: 2016年09月24日 11時48分 更新 週末アキバ特価リポート:4TB HDDが税込みで1万円を切る (1/2) - ITmedia PC USER [itmedia.co.jp](本文に書いてあるように、限定5台)。
#3091256 って、-1 つけるほどひどいかなあ。まあ最後の1行は余計だけどさあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:5, すばらしい洞察)
どうせなら500と512で比較して欲しい
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:2)
大容量は要らないけどなるべく安価にPC製品を作りたい、というメーカーが、HDDでなくSSDを採用するようになるポイントとして意味がありますよね。
64GBだと(タブレットはともかく)一般向けPCとしてはちょっと不足。100GB超ならまあ、PC製品として成り立つ(実際、128GB SSD搭載ノートPCは珍しくない)。では、その条件で一番安いデバイスは何かというと、今までは500GB HDDで、今後は128GB SSD。
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:2)
SSDなら寿命の関係もあるので256GBはあってもいいんじゃないかな。
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:1)
売り手や長く使っていない人からするとそうなのですが
ぶっちゃけSSDで快適に使うには
必要量の2倍ないとあかんのよねぇ
SSDでは容量の7割超えたあたりから
パフォーマンスがくっと落ちるで
Linuxで質素に使うなら128GBでもいいのですが
Windowsでそれなりに使うなら256GB
というのが実情
つっても一般人には言わなきゃ気付かないので
メーカーはスタンダードモデルを
128GBで出すって感じでしょうけれど
世知辛いやね
# オーバープロビジョニング分を予め大きく取って置く場合を除く
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:2)
「SSDの採用が大きく増える見込み」って話なんだから、そもそも売り手視点の話ですよね、これ。NASに搭載するデバイスの話じゃないし、バルクで大容量ストレージを単体買いするような個人の話でもない。
Re: (スコア:0)
>メーカーはスタンダードモデルを128GBで出すって感じでしょうけれど
でもそっちの方が売れるんだろうなあ。
Winパソコンは今4GBくらいかな?それと同じ感覚なのかな。
メモリなら簡単に造設できるからまだマシだけど、SSDはまだそうじゃないよね?
Re: (スコア:0)
PCはソフト無ければただの箱といわれた時代は遠くなり、今やwebサービスさえ動けばいいって人の方が多数派だからね
いまや下手すりゃプリインスト以外のアプリをガンガン入れるだけでマニアの域なんだから
ぶっちゃけ惰性でWindows使ってるだけで、Office使わないならChromeOsで問題ないんじゃ無いかって人のが多そうだからな
そうはいってもたまに年賀状とか家計簿とかゲームとか数ギガくらいの大きめのアプリを数本は入れることがあるかもしれないしアップデートとか含めて余裕みて128GBってのは特に間違ってないと思いますけどね
極端な話、ここにいるような奴ならアプリのインストはメディアを利用したサブドライブ作ってそっちで行うとかして64GBでもなんとか使うだろうよ 流石にそれを一般人に求めるのは酷だろうが
Re: (スコア:0)
>ぶっちゃけ惰性でWindows使ってるだけで、Office使わないならChromeOsで問題ないんじゃ無いかって人のが多そうだからな
そのChromeOSは明日辺りに死亡宣告されそうなんですが
Re: (スコア:0)
あ、Andromeda OSに向けて発展的解消するだけだから!
Re: (スコア:0)
・メインドライブをM2のSSD
・サブドライブとして1TB程度の2.5インチHDD
という、既存のノートと比べても大きくスペースを増やすことなく(2.5インチスペースを2つ設けることなく)2ドライブ構成が増えてきたんで、意外と128GBでも足りたりします。
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:1)
末端価格 (スコア:0)
kakaku.comの一番安いので比較してみた。
2.5"だと既に逆転してるな。
キングストン SUV400S37/120GB \4,215
http://kakaku.com/item/K0000882466/ [kakaku.com]
キングストン SUV400S37/240GB \6,458
http://kakaku.com/item/K0000882467/ [kakaku.com]
東芝 DT01ACA050/3.5"/500GB \4,080
http://kakaku.com/item/K0000391560/ [kakaku.com]
東芝 MQ01ABF050/2.5"/500GB \4,329
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:1)
なんで500と500じゃだめなん?
Re: (スコア:0)
>なんで500と128で比較しとるんだ
来年同じ価格帯になる商品だからとしか・・・
PR会社が仕込むようなプレスリリースは新製品とかネタがあるからリリースするわけじゃなくて、
リリースするためのネタを考える。例えば3年後にHDD512とSSD500が同じ価格になるってネタにするより、
来年同じ価格にの方がタイミング的に良いと考えたんじゃないのかな。
Re: (スコア:0)
120GBのHDDと128GBのSSDで比較してほしい
Re: (スコア:0)
120GBだと逆に高くなります。
s.kakaku.com/pc/hdd-25inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=-120
最も廉価な物同士で比べるとHDD 500GB、SSD 128GBになるんでしょうね。
Re: (スコア:0)
部品代として$30で調達できるSSDの容量がWindowsを動かすのに十分な128GBに到達し、
「最も安い(最低容量の)HDDより調達価格が安くなった」、そういう話ですよね。
SSDメーカーのポジショントークなのは否定しないけど、
すぐ容量コスト比較するのはSSDメーカーからすると論点ずらしですよね。
Re: (スコア:0)
中立な比較が目的ではなく、ただのポジショントークだからではないかと。
これからはSSDが安いよ~
導入するとお得だよ~
うちのSSD買いなさいよ~
Re: (スコア:0)
え、Amiga 500とCommodore 128の比較ですって?
# 老眼
Re: (スコア:0)
なんでこれがすば洞なの?
HDDとSSDのローエンドの製品同士で比較してるじゃん。
容量以前にそもそもストレージの種類が違うんだから
耐衝撃性とかアクセス速度とか比較して語るポイントは色々あるし
最低限使えるだけの容量同士で比較したんだろうに。
それなのに容量の比較基準が合ってない?アホだなぁ。
Re: (スコア:0)
ユーザーが「物入れ」として使うのには、その構造構成が何だろうと関係ないってだけだが。
500GBでそこそこ使っていたユーザーがSSDに買い替えるとデータが何故か1/4になってくれる?
そんな事は現実的には無いから。
単に価格上の比較物として似たり寄ったりの値段の物を比較しても、そりゃ現状だってそんなもんなんだから何も新味が無いわな。
Re: (スコア:0)
それ以前に、HDDは値段がさがらないことが前提になってる気がするのですが見間違いでしょうかね?
それとも、HDDの今の価格とSDDの未来の価格の比較ですかね?
リンク先のTOM'S HARDWAREの価格の比較のグラフ
Re:なんで500と128で比較しとるんだ (スコア:2)
HDD容量単価はどんどん下がっているけど、最低価格帯のHDDの価格なんて多少の変動はあれど何年も前から大きくは変わってないですよ。
Re: (スコア:0)
> HDD容量単価はどんどん下がっているけど
え、そうなんですか?
4TBの値段とか、値上がりしたまま数年たってるイメージなんですが。
Re: (スコア:0)
ここ数年は、少しずつ安くなってくるようにはなってきました。最近では、こんなセールが行われるくらいになりました: 2016年09月24日 11時48分 更新 週末アキバ特価リポート:4TB HDDが税込みで1万円を切る (1/2) - ITmedia PC USER [itmedia.co.jp](本文に書いてあるように、限定5台)。
Re: (スコア:0)
#3091256 って、-1 つけるほどひどいかなあ。
まあ最後の1行は余計だけどさあ。