アカウント名:
パスワード:
パナソニックさんも色々やってますね。潰れないよう、頑張ってほしいです。創業100周年が1年半後に控えてるのですから。
そして本題だが…1ギガの時代が、これから本格化するのでしょうか。時代の流れが早すぎてついていけませんわ。
さすがパナというべきでしょうか。他のメーカーならとっくにやめてるはず。
ナノイーやガンバ大阪とセットでやめるべきものの一つですか。
ライバルは無線LANかな?
あっちはライバルだと思ってないような気がするなあ…。PLC導入するにしても、無線LANとは異なる分野(たぶんニッチな)にではないでしょうか。
# PLCといい、PDPといい…Pさん、最後まで頑張る!
ニッチな市場の例として防犯カメラ映像どうでしょう。 ビル内に複数の防犯カメラを設置してそれぞれのカメラが電源さえ繋げばPLCで警備員室まで画像を送信できる、というのが割と良さそうな予感がするんです。今、思いついただけなので色々と問題点もあるでしょうが。
ビル内や施設内の前面液晶になった自販機への広告だとか既存のビル内の広告スペースのデジタルサイネージ化なんかは強そうですね。あと工場内とか倉庫内とか。
ライバルならPoEじゃないですかね。ネットワークカメラなら結構普及している『イメージ』だけど、どっちもどっちの気もする。
むしろ大規模建築での無線LANのバックボーンとかに使うんじゃ。いつぞや話題になった大型船舶内とかでは相性が良さげに思える。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
無題 (スコア:1)
パナソニックさんも色々やってますね。
潰れないよう、頑張ってほしいです。
創業100周年が1年半後に控えてるのですから。
そして本題だが…
1ギガの時代が、これから本格化するのでしょうか。
時代の流れが早すぎてついていけませんわ。
Re:無題 (スコア:1)
さすがパナというべきでしょうか。
他のメーカーならとっくにやめてるはず。
Re: (スコア:0)
ナノイーやガンバ大阪とセットでやめるべきものの一つですか。
Re: (スコア:0)
ライバルは無線LANかな?
Re:無題 (スコア:2)
あっちはライバルだと思ってないような気がするなあ…。PLC導入するにしても、無線LANとは異なる分野(たぶんニッチな)にではないでしょうか。
# PLCといい、PDPといい…Pさん、最後まで頑張る!
防犯カメラ映像どうでしょう (スコア:2)
ニッチな市場の例として防犯カメラ映像どうでしょう。
ビル内に複数の防犯カメラを設置してそれぞれのカメラが
電源さえ繋げばPLCで警備員室まで画像を送信できる、というのが割と良さそうな予感がするんです。
今、思いついただけなので色々と問題点もあるでしょうが。
Re: (スコア:0)
ビル内や施設内の前面液晶になった自販機への広告だとか既存のビル内の広告スペースのデジタルサイネージ化なんかは強そうですね。
あと工場内とか倉庫内とか。
Re: (スコア:0)
ライバルならPoEじゃないですかね。
ネットワークカメラなら結構普及している『イメージ』だけど、どっちもどっちの気もする。
Re: (スコア:0)
むしろ大規模建築での無線LANのバックボーンとかに使うんじゃ。
いつぞや話題になった大型船舶内とかでは相性が良さげに思える。