アカウント名:
パスワード:
数学的な考え方を物理学に応用する的なことなんだろうけど、もう概念的なところから理解できない的な感じでちょっと追いつけない的な話だ。
数学も物理もド素人ですが、コメント。
今回のノーベル物理学賞「トポロジカル物質」って何?:日本人の貢献も無視できないヨ! [exblog.jp]
要するに、素粒子物理や高エネルギー物理の理論家たちが、超ひも理論やら万物理論などといっても、結局は実験できないわけだ。だから、その理論の有効性が分からない。
そういうときに、その10次元版を4次元版、さらに2次元版とトイモデル(=理論的おもちゃの模型)を作って研究すると、その度に新しい物性物理学が生まれたのである。
トポロジーと物理がどのように関係しているのか全く分かりませんが、21世紀の数学の大きなキーワードのひとつは量子物理学らしい。例えば、第4回 数学と物理学 驚異のつながり [nhk.or.jp]これは例としてはちょっと違うかもしれない。位相幾何学だけの話ではないから。
ちなみに20世紀の数学のキーワードのひとつは局所と大局だそうで、例えば、21世紀の新技術と現代数学-大局を扱う理論と技術-「多様体論」と「コホモロジー論」 [u-hyogo.ac.jp]まさに、位相幾何学の話。しかも、位相幾何学をベースにすれば、全く新しい技術が生み出されるかもしれない、と言う話を読んで、自分も勉強してみたい、とは思いましたが、
通常この理論と技術の習得には非常に高度な数学的訓練を必要とするため、 例えば大学を卒業した現在22才の日本全国の若者のうちで問題の状況に 応じて新しい「コホモロジー」を自力で作れる程度にそれらを駆使できる のは多分50人にも満たないというのが現実でしょう
とのことで、私には近づくことすらおぼつかない。
ほんとそれ。
もうこの領域を突き詰めて最終的にはイメージ・アルゴリズム機関を実現してほしいところだ
# その発想もスゲェと思ったww
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
位相幾何学的 (スコア:0)
数学的な考え方を物理学に応用する的なことなんだろうけど、
もう概念的なところから理解できない的な感じでちょっと追いつけない的な話だ。
Re:位相幾何学的 (スコア:1)
数学も物理もド素人ですが、コメント。
今回のノーベル物理学賞「トポロジカル物質」って何?:日本人の貢献も無視できないヨ! [exblog.jp]
要するに、素粒子物理や高エネルギー物理の理論家たちが、超ひも理論やら万物理論などといっても、結局は実験できないわけだ。だから、その理論の有効性が分からない。
そういうときに、その10次元版を4次元版、さらに2次元版とトイモデル(=理論的おもちゃの模型)を作って研究すると、その度に新しい物性物理学が生まれたのである。
トポロジーと物理がどのように関係しているのか全く分かりませんが、21世紀の数学の大きなキーワードのひとつは量子物理学らしい。例えば、
第4回 数学と物理学 驚異のつながり [nhk.or.jp]
これは例としてはちょっと違うかもしれない。位相幾何学だけの話ではないから。
ちなみに20世紀の数学のキーワードのひとつは局所と大局だそうで、例えば、
21世紀の新技術と現代数学-大局を扱う理論と技術-「多様体論」と「コホモロジー論」 [u-hyogo.ac.jp]
まさに、位相幾何学の話。しかも、位相幾何学をベースにすれば、全く新しい技術が生み出されるかもしれない、と言う話を読んで、自分も勉強してみたい、とは思いましたが、
通常この理論と技術の習得には非常に高度な数学的訓練を必要とするため、 例えば大学を卒業した現在22才の日本全国の若者のうちで問題の状況に 応じて新しい「コホモロジー」を自力で作れる程度にそれらを駆使できる のは多分50人にも満たないというのが現実でしょう
とのことで、私には近づくことすらおぼつかない。
Re:位相幾何学的 (スコア:1)
ほんとそれ。
もうこの領域を突き詰めて最終的にはイメージ・アルゴリズム機関を実現してほしいところだ
# その発想もスゲェと思ったww