アカウント名:
パスワード:
素人に金槌を持たせたら指を叩く(玄人でも稀には怪我する)というだけの単純な話なのに、工具が危険という一般論に置き換えてる。
まあ systemd は、そんなこと以前に設計図的な部分が大問題なのだけど。
安全な Rust で書かないのが悪いというだけの単純な話。
「不必要な複雑性を膨大に詰め込むことを決定し、メモリを安全ではない言語で記述したと非難している」問題なのは前半の部分なのに、我田引水のために後半の話題にすりかえてる。本気で init を書くのに Rust が必要と考えてるのか?
問題は、メモリを記述できる言語が果たしてあるのかどうかでは? VHDL?
そら書けるが意味ちげぇwww
その意味ならVHDLやVerilogでもメモリは書けないよ。物理設計で決めるから。なにか記憶できる領域が割り当たるという意味ならCでもおなじでしょ。
> なにか記憶できる領域が割り当たるという意味ならCでもおなじでしょ。
うまいっ!DRAMですね!
誰か解説して
そのまんまだろ。!がCでどういう意味か考えてみたら…仮想記憶をサポートしたマシンなら極端な話DRAMなくてもいいよねっていう。
これを理解しようとするとサンチェックを要求されるんじゃないかな。
# おー昔のコアメモリとか水銀の遅延記憶装置とかむしろ仮想記憶以前の方がDRAM無かったよね。# あと普通にDRAMをSRAMに置き換えるだけで何でもイケるし。# そもそもチューリングマシンは記憶テープ(仮想)だし。そういえば大昔の大型マシンは磁気テープを# 一時記憶に使ってたっけ?
キャパシタという意味かと。
そもそも
> その意味ならVHDLやVerilogでもメモリは書けないよ。物理設計で決めるから。
が意味不明なんだよな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
また言い加減なことを言ってるなあ (スコア:0)
素人に金槌を持たせたら指を叩く(玄人でも稀には怪我する)というだけの単純な話なのに、工具が危険という一般論に置き換えてる。
まあ systemd は、そんなこと以前に設計図的な部分が大問題なのだけど。
Re: (スコア:0)
安全な Rust で書かないのが悪いというだけの単純な話。
Re: (スコア:1)
「不必要な複雑性を膨大に詰め込むことを決定し、メモリを安全ではない言語で記述したと非難している」
問題なのは前半の部分なのに、我田引水のために後半の話題にすりかえてる。
本気で init を書くのに Rust が必要と考えてるのか?
Re: (スコア:1)
問題は、メモリを記述できる言語が果たしてあるのかどうかでは? VHDL?
Re: (スコア:0)
そら書けるが意味ちげぇwww
Re: (スコア:0)
その意味ならVHDLやVerilogでもメモリは書けないよ。物理設計で決めるから。
なにか記憶できる領域が割り当たるという意味ならCでもおなじでしょ。
Re:また言い加減なことを言ってるなあ (スコア:0)
> なにか記憶できる領域が割り当たるという意味ならCでもおなじでしょ。
うまいっ!DRAMですね!
Re: (スコア:0)
うまいっ!DRAMですね!
誰か解説して
Re: (スコア:0)
そのまんまだろ。!がCでどういう意味か考えてみたら…仮想記憶をサポートしたマシンなら極端な話DRAMなくてもいいよねっていう。
Re: (スコア:0)
そのまんまだろ。!がCでどういう意味か考えてみたら…仮想記憶をサポートしたマシンなら極端な話DRAMなくてもいいよねっていう。
誰か解説して
Re: (スコア:0)
これを理解しようとするとサンチェックを要求されるんじゃないかな。
# おー昔のコアメモリとか水銀の遅延記憶装置とかむしろ仮想記憶以前の方がDRAM無かったよね。
# あと普通にDRAMをSRAMに置き換えるだけで何でもイケるし。
# そもそもチューリングマシンは記憶テープ(仮想)だし。そういえば大昔の大型マシンは磁気テープを
# 一時記憶に使ってたっけ?
Re: (スコア:0)
キャパシタという意味かと。
Re: (スコア:0)
そもそも
> その意味ならVHDLやVerilogでもメモリは書けないよ。物理設計で決めるから。
が意味不明なんだよな。