アカウント名:
パスワード:
誰もが弱者になってゆく社会...
石原慎太郎の葛藤と、相模原障害者殺傷事件の背景を考える。http://www.huffingtonpost.jp/karin-amamiya/the-background-of-sagamihar... [huffingtonpost.jp]
> 「殺されてよい命、死んでよかったというような命はない」個別に見ればそうだが。
では全員が弱者になった社会を、いったい誰が維持するのか。日本だけ見るから全員が弱者でもなんとかなるようにみえるかもしれない。世界を見れば、弱者がベッドでコードにつながれて生きることが出来ずぽっくり死ぬ世界のほうが当たり前だ。
一定以上疲弊した命は、消されても仕方がない。それは運命だ。そうでないと社会が保たない。維持機能が崩壊してから反省しても遅い。でも崩壊するまで止められないんだろうなあ。
世界を見れば、弱者がベッドでコードにつながれて生きることが出来ずぽっくり死ぬ世界のほうが当たり前だ。
日本の老人は病院のベッドにたどり着く前に死ぬから大丈夫。独居老人は誰も病院に連れていかないからね。
一定以上疲弊した命は、消されても仕方がない。それは運命だ。
それは誰が判断するんですか?
それをまじめに考えなくちゃいけないということなんじゃないの?別に何も考えずに個人の資金力に任せるのも一つの手だけど
今や、我々は異性に出会う余裕も子供を作る余裕もまともに与えられず、何とか作った子供も、言葉も覚えきらないうちに他人の手に預け、家族と食事を共にすることもできず、安物の市販弁当を食べながら孤独に寂しくサービス残業する、そんな生活を余儀なくされている。
家族機能のほとんどを外部化し、日常生活の大半を経済活動のために捧げている。
将来、あと30~40年、働けるだけ働いた後、社会のために死ね、と#3095497や#3095497は言う。人生全てを社会のために捧げよ、と告げる。
どうやら、我々は奴隷以下の奉仕種族であったらしい。
いったい誰に奉仕しているのだろう。上級国民様とやらだろうか。
恐らく、#3095497や#3095497も上級国民様ではなく、私と同じ奉仕種族だと思うのだが。ひょっとしてそのことに気が付いていないのだろうか。だとすれば、滑稽なことだ。
最後に「しかし毎日夜10時に家でPCからスラドに長文投稿している」というオチが抜けてますよ。それがないとギャグにならないでしょ。
♯この人がモテないのは暇がないせいじゃないだろ。我々ってお前の異常心理を勝手に一般化するな。
まぁ、そうカッカしないで。こういうサイトで他の人と繋がってる感を得ることで、かろうじてこっち側に残っていられる人もいるんだから。
正直この手の「悪いのは時代~自分は被害者~」みたいなの見るのやなんだよあっち側に落ちてくれてもいいよ
落ちて静かにしていてくれるならそれも是とするのだけど、たいていは何かしら騒ぎを起こして自己存在をアピールするからなぁ。# 電車とタイマン張るのも、ビルの屋上からスーパーマンごっこするのも、アキバで八つ当たりするのも、たまたま遭遇した人にとっては迷惑な話でしかない。
誰も判断しない自然にそうなるそう、独居老人ならね
もちろん神様です。# その点、仏様はあくまで成り行き任せ。宗教の考え方の違いって面白い(信仰心のない私に言われたくはないかな)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
超高齢化社会とは (スコア:0)
誰もが弱者になってゆく社会...
石原慎太郎の葛藤と、相模原障害者殺傷事件の背景を考える。
http://www.huffingtonpost.jp/karin-amamiya/the-background-of-sagamihar... [huffingtonpost.jp]
Re: (スコア:0)
> 「殺されてよい命、死んでよかったというような命はない」
個別に見ればそうだが。
では全員が弱者になった社会を、いったい誰が維持するのか。
日本だけ見るから全員が弱者でもなんとかなるようにみえるかもしれない。
世界を見れば、弱者がベッドでコードにつながれて生きることが出来ずぽっくり死ぬ世界のほうが当たり前だ。
一定以上疲弊した命は、消されても仕方がない。それは運命だ。
そうでないと社会が保たない。維持機能が崩壊してから反省しても遅い。
でも崩壊するまで止められないんだろうなあ。
Re: (スコア:0)
世界を見れば、弱者がベッドでコードにつながれて生きることが出来ずぽっくり死ぬ世界のほうが当たり前だ。
日本の老人は病院のベッドにたどり着く前に死ぬから大丈夫。独居老人は誰も病院に連れていかないからね。
Re: (スコア:0)
それは誰が判断するんですか?
Re: (スコア:0)
それをまじめに考えなくちゃいけないということなんじゃないの?
別に何も考えずに個人の資金力に任せるのも一つの手だけど
Re: (スコア:0)
今や、我々は異性に出会う余裕も子供を作る余裕もまともに与えられず、
何とか作った子供も、言葉も覚えきらないうちに他人の手に預け、
家族と食事を共にすることもできず、安物の市販弁当を食べながら
孤独に寂しくサービス残業する、そんな生活を余儀なくされている。
家族機能のほとんどを外部化し、日常生活の大半を経済活動のために捧げている。
将来、あと30~40年、働けるだけ働いた後、社会のために死ね、と#3095497や#3095497は言う。
人生全てを社会のために捧げよ、と告げる。
どうやら、我々は奴隷以下の奉仕種族であったらしい。
いったい誰に奉仕しているのだろう。
上級国民様とやらだろうか。
恐らく、#3095497や#3095497も上級国民様ではなく、私と同じ奉仕種族だと思うのだが。
ひょっとしてそのことに気が付いていないのだろうか。
だとすれば、滑稽なことだ。
Re: (スコア:0)
最後に「しかし毎日夜10時に家でPCからスラドに長文投稿している」というオチが抜けてますよ。
それがないとギャグにならないでしょ。
♯この人がモテないのは暇がないせいじゃないだろ。我々ってお前の異常心理を勝手に一般化するな。
Re: (スコア:0)
まぁ、そうカッカしないで。
こういうサイトで他の人と繋がってる感を得ることで、かろうじてこっち側に残っていられる人もいるんだから。
Re: (スコア:0)
正直この手の「悪いのは時代~自分は被害者~」みたいなの見るのやなんだよ
あっち側に落ちてくれてもいいよ
Re: (スコア:0)
落ちて静かにしていてくれるならそれも是とするのだけど、たいていは何かしら騒ぎを起こして自己存在をアピールするからなぁ。
# 電車とタイマン張るのも、ビルの屋上からスーパーマンごっこするのも、アキバで八つ当たりするのも、たまたま遭遇した人にとっては迷惑な話でしかない。
Re: (スコア:0)
誰も判断しない
自然にそうなる
そう、独居老人ならね
Re: (スコア:0)
もちろん神様です。
# その点、仏様はあくまで成り行き任せ。宗教の考え方の違いって面白い(信仰心のない私に言われたくはないかな)