アカウント名:
パスワード:
bluetooth推奨するならaptXに対応しろよ
AACには対応してますよ。
「ヘッドホンジャックを無くしたのは『勇気』」とかかっこつけるなら、せめて既存技術であるapt-X LLやLDACよりましなコーデックを実装してくるぐらいの芸は見せて欲しかったな。
単にジャックを無くすのはバカでも出来ること。Appleがそんなレベルでお茶を濁した実装をしてきたのにはがっかりだ。
馬鹿でもできるが日本人にはできなかった。日本人は馬鹿じゃないってことだね。アップルもソニーを見習ってATRACみたいな独自コーデックを実装するぐらいの芸をは見せてほしかったな。
USBにヘッドホン出力を出してた機種は普通にありましたけど。 007SHとかそうでしたね。例えばこれは本体の小ささと防水といった合理的な理由があったからです。 スマートフォンの音声周りはいちいちノイズが入ったりで技術がないと難しいですから理解はできますけどね。
携帯電話と音楽プレイヤーは別々に携行するのが一般的で、携帯電話のイヤホンはほとんどヘッドセット用にしか使われていない時代のお話でしょう?
せめて既存技術であるapt-X LLやLDACよりましなコーデックを実装してくるぐらいの芸は見せて欲しかったな。
Apple なんだから、ITunes で標準の AAC で十分だろ。BTイヤホンが AAC と、音源のファイルと同じビットレートに対応してれば、iPhone ー BTイヤホン間は、音質の劣化無しでデータを送れる。
他の圧縮形式に変換したら、変換時に音質が劣化するよね。
> BTイヤホンが AAC と、音源のファイルと同じビットレートに対応してれば、> iPhone ー BTイヤホン間は、音質の劣化無しでデータを送れる。
はいはい、それはよくある勘違い [phileweb.com]ですね。
システム音はミキシングせずにHFPで流しゃいいのにね。とは言え、圧縮音楽に対してイコライザとかノーマライザが効いているということは中で一旦デコードしているのは間違いないな。
そのまま流したら、ボリューム調節だってヘッドホンの側でやらなきゃならなくなる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
aptX (スコア:0)
bluetooth推奨するならaptXに対応しろよ
Re: (スコア:0)
AACには対応してますよ。
Re:aptX (スコア:0)
「ヘッドホンジャックを無くしたのは『勇気』」とかかっこつけるなら、
せめて既存技術であるapt-X LLやLDACよりましなコーデックを実装してくるぐらいの芸は見せて欲しかったな。
単にジャックを無くすのはバカでも出来ること。
Appleがそんなレベルでお茶を濁した実装をしてきたのにはがっかりだ。
Re: (スコア:0, 興味深い)
馬鹿でもできるが日本人にはできなかった。日本人は馬鹿じゃないってことだね。
アップルもソニーを見習ってATRACみたいな独自コーデックを実装するぐらいの芸をは見せてほしかったな。
Re: (スコア:0)
USBにヘッドホン出力を出してた機種は普通にありましたけど。
007SHとかそうでしたね。例えばこれは本体の小ささと防水といった合理的な理由があったからです。
スマートフォンの音声周りはいちいちノイズが入ったりで技術がないと難しいですから理解はできますけどね。
Re: (スコア:0)
Bluetooth も日本では普及してない時代。
Re: (スコア:0)
携帯電話と音楽プレイヤーは別々に携行するのが一般的で、
携帯電話のイヤホンはほとんどヘッドセット用にしか使われていない時代のお話でしょう?
Re: (スコア:0)
音楽プレーヤは CD を買う人たちの世界の物だったので、一般的な存在になったのはかなり後ですよ。
Re: (スコア:0)
せめて既存技術であるapt-X LLやLDACよりましなコーデックを実装してくるぐらいの芸は見せて欲しかったな。
Apple なんだから、ITunes で標準の AAC で十分だろ。
BTイヤホンが AAC と、音源のファイルと同じビットレートに対応してれば、
iPhone ー BTイヤホン間は、音質の劣化無しでデータを送れる。
他の圧縮形式に変換したら、変換時に音質が劣化するよね。
Re:aptX (スコア:1)
> BTイヤホンが AAC と、音源のファイルと同じビットレートに対応してれば、
> iPhone ー BTイヤホン間は、音質の劣化無しでデータを送れる。
はいはい、それはよくある勘違い [phileweb.com]ですね。
Re: (スコア:0)
システム音はミキシングせずにHFPで流しゃいいのにね。
とは言え、圧縮音楽に対してイコライザとかノーマライザが効いているということは
中で一旦デコードしているのは間違いないな。
Re: (スコア:0)
そのまま流したら、ボリューム調節だってヘッドホンの側でやらなきゃならなくなる。