アカウント名:
パスワード:
むしろ損害賠償請求されないだけありがたいレベル。
なお「タウンWiFi」の前身は例のWifiシェア [security.srad.jp]です。
ネタ元のITmediaニュースの記事 [itmedia.co.jp]がそのあたり非常にうまく処理しているな。
お詫びと訂正初出時、タウンWiFiの運営元を「WiFiシェア」と表記しておりましたが、現在の社名は「タウンWiFi」でした。お詫びして訂正いたします。
今回の事例だけで過去を暴く事は出来ないマス媒体としてお詫び欄で言外に訴えてくるとか、お詫びの新しい使い方を見た気がする。ゆかたんやるな。意図的にやっていればだけれど。
それがですね・・・会社概要のタイトル [townwifi.jp]プライバシーポリシー [townwifi.jp](【2016年8月4日改定】)特定商取引法に基づく表記 [townwifi.jp]
Google Playストア [google.com]とiTune Store [apple.com]へのアプリ登録者の名称
これらで「WiFiシェア」を名乗ってるんですよね・・・公式ページでタウンWiFiって名乗ってるのって「トップページ [townwifi.jp]」と「会社概要の本文 [townwifi.jp]」だけなんです
特に8月に更新されているプライバシーポリシー内で「株式会社WiFiシェア」と名乗っているからには「株式会社WiFiシェア」だと判断して当然かと
もうとっくの昔にゆかたんはITmediaを退社してます [itmedia.co.jp]よ?
リンク先くらい読んでからレスしましょうよ
退職してるかどうかは全く関係ないような。それに退職後も記事を度々掲載していますが?
退職後も記事を度々どころかリンク先の記事に署名が入っているわけで…
だからブラウザで http://wifishare.jp/ [wifishare.jp] と入力すると http://townwifi.jp/ [townwifi.jp] に飛ばされるんだね。
迂回策として、セブンネット等規約読ませてからって所には初回のみ登録するようにしました!って実装すれば揉めないだろうにね…後々追随する所出てきたらそれを増やすだけでいい話になるし
>これはアプリ内のリクエスト機能により投稿されたものだという。これやっちゃうと業務妨害にならんのだろうか
この手のサービスは提供者側が提供する経路を迂回してサービスを利用した場合損害賠償金を支払う云々と言うような内容が利用規約に記載されておりそれに同意したうえで利用者は利用しているという形にすると却って問題になる。利用規約を読まずに同意するアホが悪いんだけどね。私ですか?もちろん読まずに…どっちみちアウトですな。
企業はログイン画面で広告見せたいんだろうしなぁいっその事パスワードを1時間毎に変更して、デジタルサイネージに小さくウォーリーを探せのように表示してはどうか?
面倒くさくなればなるほど、簡単接続アプリを作るモチベーションが上がったりして
>企業はログイン画面で広告見せたいんだろうしなぁ
これは本当ですか?
広告を見せないからブロックしたという話はどこから来ましたか?
見せたいんだろうなあーという感想に「本当ですか?」は何を問いたいのか。
いや、オプトアウトで無意識に使われたらかなわんということでしょ。規約同意ボタンを押すくらいのハードルは設けたいんじゃないか。広告出すだけ回線負荷の無駄。店のサービスだということを意識させて来客に繋げるのが目的だから、それを阻害されては困るんだと思うけどね。
規約と同意ボタン程度なら強制クッションページで対応できますよ。日本の企業がしたいのは会員化と囲い込みでしょうね、利便性なんて知ったこっちゃない。
企業が無償で提供してる客寄せパンダのサービスに細かい利便性とか求めるなよ、それで囲い込み批判とか何言ってんだ
嫌なら有償の携帯電話回線使ったWifiに加入するなり、その加入も囲い込みだから嫌だってなら自分で携帯キャリアつくるところからやったら?w
その強制クッションページを迂回するのがこのアプリ。
> タウンWiFiは、携帯の通信量を削減し、通信制限にかからないようにするアプリです> 使えるWiFiが少ない!会員登録がいちいち面倒くさい!WiFiにつなぐとネットができなくなる!(ブラウザを開いて同意が必要)等の問題があるWiFi環境を、タウンWiFiが解決します
問題を解決しちゃった!相当な倫理観じゃ無いと、ここまで出来ないですよね。
交渉して、統一認証の仕組みでも作れば、技術的にも、サービス価値的にも真っ当なサービスなのに、なぜかタダ乗り前提。You! ShareしちゃいなYo!
ちなみに、今もWiFiシェア名乗ってますけど。https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi [google.com]
倫理観が完全にすっぽ抜けているからこんなの平然と出しちゃうんでしょ。前職がR天だから思想が染まったのかもしれないとはいえ、人間としての恥でしょこれ。
以外と当るんかもわからんよ…?ここで非難ごうごうの楽天だって頑張ってるしYoutubeとか限りなく黒かったのに今は大手振って歩いてるんやで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
ブロックして当然 (スコア:5, 参考になる)
むしろ損害賠償請求されないだけありがたいレベル。
なお「タウンWiFi」の前身は例のWifiシェア [security.srad.jp]です。
Re:ブロックして当然 (スコア:4, 興味深い)
ネタ元のITmediaニュースの記事 [itmedia.co.jp]がそのあたり非常にうまく処理しているな。
今回の事例だけで過去を暴く事は出来ないマス媒体としてお詫び欄で言外に訴えてくるとか、お詫びの新しい使い方を見た気がする。ゆかたんやるな。
意図的にやっていればだけれど。
Re:ブロックして当然 (スコア:1)
それがですね・・・
会社概要のタイトル [townwifi.jp]
プライバシーポリシー [townwifi.jp](【2016年8月4日改定】)
特定商取引法に基づく表記 [townwifi.jp]
Google Playストア [google.com]とiTune Store [apple.com]へのアプリ登録者の名称
これらで「WiFiシェア」を名乗ってるんですよね・・・
公式ページでタウンWiFiって名乗ってるのって「トップページ [townwifi.jp]」と「会社概要の本文 [townwifi.jp]」だけなんです
特に8月に更新されているプライバシーポリシー内で「株式会社WiFiシェア」と名乗っているからには「株式会社WiFiシェア」だと判断して当然かと
Re: (スコア:0)
もうとっくの昔にゆかたんはITmediaを退社してます [itmedia.co.jp]よ?
Re: (スコア:0)
リンク先くらい読んでからレスしましょうよ
Re: (スコア:0)
退職してるかどうかは全く関係ないような。
それに退職後も記事を度々掲載していますが?
Re: (スコア:0)
退職後も記事を度々どころかリンク先の記事に署名が入っているわけで…
Re:ブロックして当然 (スコア:1)
だからブラウザで http://wifishare.jp/ [wifishare.jp] と入力すると http://townwifi.jp/ [townwifi.jp] に飛ばされるんだね。
Re: (スコア:0)
迂回策として、セブンネット等規約読ませてからって所には
初回のみ登録するようにしました!って実装すれば揉めないだろうにね…
後々追随する所出てきたらそれを増やすだけでいい話になるし
>これはアプリ内のリクエスト機能により投稿されたものだという。
これやっちゃうと業務妨害にならんのだろうか
Re: (スコア:0)
この手のサービスは提供者側が提供する経路を迂回してサービスを利用した場合損害賠償金を支払う云々と言うような内容が利用規約に記載されておりそれに同意したうえで利用者は利用しているという形にすると却って問題になる。利用規約を読まずに同意するアホが悪いんだけどね。私ですか?もちろん読まずに…
どっちみちアウトですな。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
企業はログイン画面で広告見せたいんだろうしなぁ
いっその事パスワードを1時間毎に変更して、デジタルサイネージに小さくウォーリーを探せのように表示してはどうか?
Re: (スコア:0)
面倒くさくなればなるほど、簡単接続アプリを作るモチベーションが上がったりして
Re: (スコア:0)
>企業はログイン画面で広告見せたいんだろうしなぁ
これは本当ですか?
広告を見せないからブロックしたという話はどこから来ましたか?
Re: (スコア:0)
見せたいんだろうなあーという感想に「本当ですか?」は何を問いたいのか。
Re: (スコア:0)
いや、オプトアウトで無意識に使われたらかなわんということでしょ。規約同意ボタンを押すくらいのハードルは設けたいんじゃないか。
広告出すだけ回線負荷の無駄。店のサービスだということを意識させて来客に繋げるのが目的だから、それを阻害されては困るんだと思うけどね。
Re:ブロックして当然 (スコア:1)
それらの途中に配置されている「接続する」のボタンが最後に表示される。
画像サイズを指定してないのか、画像が表示されるたびにズレていくので誤操作で関係ない
バナー画像タップしてしまったり。
無駄な回線負荷だよねぇ…
Re: (スコア:0)
規約と同意ボタン程度なら強制クッションページで対応できますよ。
日本の企業がしたいのは会員化と囲い込みでしょうね、利便性なんて知ったこっちゃない。
Re:ブロックして当然 (スコア:1)
企業が無償で提供してる客寄せパンダのサービスに細かい利便性とか求めるなよ、それで囲い込み批判とか何言ってんだ
嫌なら有償の携帯電話回線使ったWifiに加入するなり、その加入も囲い込みだから嫌だってなら自分で携帯キャリアつくるところからやったら?w
Re: (スコア:0)
その強制クッションページを迂回するのがこのアプリ。
アプリの説明が酷い (スコア:0)
> タウンWiFiは、携帯の通信量を削減し、通信制限にかからないようにするアプリです
> 使えるWiFiが少ない!会員登録がいちいち面倒くさい!WiFiにつなぐとネットができなくなる!(ブラウザを開いて同意が必要)等の問題があるWiFi環境を、タウンWiFiが解決します
問題を解決しちゃった!
相当な倫理観じゃ無いと、ここまで出来ないですよね。
交渉して、統一認証の仕組みでも作れば、技術的にも、サービス価値的にも真っ当なサービスなのに、なぜかタダ乗り前提。
You! ShareしちゃいなYo!
ちなみに、今もWiFiシェア名乗ってますけど。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wifishare.townwifi [google.com]
Re: (スコア:0)
倫理観が完全にすっぽ抜けているからこんなの平然と出しちゃうんでしょ。
前職がR天だから思想が染まったのかもしれないとはいえ、人間としての恥でしょこれ。
Re: (スコア:0)
以外と当るんかもわからんよ…?
ここで非難ごうごうの楽天だって頑張ってるし
Youtubeとか限りなく黒かったのに今は大手振って歩いてるんやで