アカウント名:
パスワード:
googleはPixelの転売を認めていないということ?スマホの所有権売買を認めるなら新たな所有者のアカウントに制限掛ける必要ないと思うんだが。#てか、かけちゃダメだろ
リンク先には
Google ストアの利用規約では、消費者が購入した機器を商業的に再販することを禁じています
ってあるから、規約破ったからそれ相応の対応しましたよって話なだけですね。
えっ、規約破ったのは転売者でしょ?購入者じゃないような。テンバイヤーを垢BANするなら筋は通ってるんだが、日本なら善意の第三者には対抗出来ない筈だけど、向こうは違うのかなぁ。
というか、端末IDとアカウント紐付けて、追跡してるってちょっと気持ち悪いな。何を守る為に、こんな事になってるんだろう。盗難防止か?
規約を破ったのは転売者なので、垢バンというより(Googleが言う)不正な方法で端末を入手したとGoogleが判断したという話
端末IDとアカウント紐付けて、追跡してるってちょっと気持ち悪いな。
紐付けそのものはAmazonもやってるけどアカウント凍結はちょっとやり過ぎな気がするよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
売買の対象 (スコア:2)
googleはPixelの転売を認めていないということ?
スマホの所有権売買を認めるなら新たな所有者のアカウントに制限掛ける必要ないと思うんだが。
#てか、かけちゃダメだろ
Re: (スコア:2)
リンク先には
Google ストアの利用規約では、消費者が購入した機器を商業的に再販することを禁じています
ってあるから、規約破ったからそれ相応の対応しましたよって話なだけですね。
Re: (スコア:0)
えっ、規約破ったのは転売者でしょ?
購入者じゃないような。
テンバイヤーを垢BANするなら筋は通ってるんだが、日本なら善意の第三者には対抗出来ない筈だけど、向こうは違うのかなぁ。
というか、端末IDとアカウント紐付けて、追跡してるってちょっと気持ち悪いな。
何を守る為に、こんな事になってるんだろう。盗難防止か?
Re:売買の対象 (スコア:1)
規約を破ったのは転売者なので、垢バンというより(Googleが言う)不正な方法で端末を
入手したとGoogleが判断したという話
端末IDとアカウント紐付けて、追跡してるってちょっと気持ち悪いな。
紐付けそのものはAmazonもやってるけどアカウント凍結はちょっとやり過ぎな気がするよね。